好きなものが多くて困りつつ楽しむ日々。じんせいたのしい↔️たのしくない。2019年の目標…

好きなものが多くて困りつつ楽しむ日々。じんせいたのしい↔️たのしくない。2019年の目標は『生き抜く』。

最近の記事

ここは Dead-end Zone ~デビュー決定によせて~

ついに先日の8.8東京ドーム公演で。 発表されてしまったんですよ。 家でISLAND TVの配信見てたんだけど。 怒涛の告知のあとの、あの物々しい雰囲気が目に焼き付いてる。 絶対に(とは言い切れないけれども)脱退解散ではないけど、 疑ってしまったよね。 Snow Man・SixTONES 同時デビュージャニーズはデビューしてなんぼという世界。 でも近年の活動を見ると、今のJr.からデビューさせる 気持ちがあまり見えてこなかった(個人的感想)。 まだまだ先なんだろうと勝手に思

    • PENs+との7年間。

      おかえりなさい。宇宙からではないけれど。 いつもありがとうね またいつでも会いに来れるからね このタイミングでこの曲を聞かされるファンの心とは。 私は東京に向かう高速バスの中で泣いた。 ありがさんがこんな歌詞を書くとは思ってなかった。 今回の心残りは『ふぅー!』ができなかったことです。 りありー!? 7年前。だそうです。 私のぺんずとの出会い。 実家で閃光2012ファイナルの中継にかじりついてた。 トップバッターでいきなり『quel』をやる彼ら。 どういうこっちゃ。

      • 日常。

        最近。引っ越しの準備をしながら、狂ってしまった体内時計と戦っている。 いくら捨ててもなくならない物たち。 片付けがこの世で一番苦手。小さい頃から。 よく頑張っていると誰か褒めてくれ。 荷物の運び出しまであと3日。 新生活。そりゃあ春ですから。 問答無用で環境が変わっていく。 あたしが未だ無職という事実こそ変わらないが。 新しいことを始めてみても結局続かない。 昔からそうなんだから、今更劇的に性格が変化するなど有り得ぬ。 だからこそ根気が必要なんだけどね。 まだ足りない。

        • Happy-Glad-Lucky-Loveのフルコース

          ジャニーズ。昔からどちらかというと身近にあったジャニーズという存在。 SMAPとともに育ちました。 まぁそれはいいとして。 目覚めは妹の方が先、いや母か。 母が関ジャニ∞を見つけてきて二人でそれにハマる、というコース。 あたしもすばるのことは応援していた。 (あたしが応援すると活休解散脱退しやすいのは何故) いつの間にか妹がジャニーズ事務所にハマり、少クラなど多くの番組を見出す。 そこに現れたのが、今現在の自担なのである。 ジャニーズJr.という存在。多くのJr.が頑張っ

        ここは Dead-end Zone ~デビュー決定によせて~

          最初

          始めました。noteです。 そういう時期なのです。 パソのタイピング速度が激落ちしている。 自己紹介。つい最近開けた箱ティッシュが先ほどなくなりました。 この世の終わりです。求む花粉撲滅。 自分で自分を見失わないように自己紹介します。 名前:ORION またの名を 本郷織(姓名が必要な時) パーソナル面:11.6生まれ、蠍座の女、O型 住んでたとこ:札幌→東京1→東京2→埼玉(→茨城) ……これ以上書くことがない。 これから書こうとしていること。好きなものに心動かされ

          最初