ASDの私が考える、良好な人間関係の築き方

誰かと良好な人間関係を築くためには、どうしたら良いか。

まず、初めに、自分を「この人は安全な存在っぽいな」「危害を加えてこなそうだな」と思ってもらう必要がある。
第一印象のほとんどは、相手が自分にとって安全かの判断だと思う。

第一印象で重要だといわれる、身なりや表情や話し方。
どれも、人に危害を加えるような人には独特の要素があるものですよね。
だから、人に危害を加えそうな感じがなければ、取り敢えずそれで良い。
大体は、清潔にして、穏やかな表情や話し方をしておけば大丈夫だ。


そして、それから関わっていく間にも、相手にとって安全な存在でい続ける。
相手を傷つけたり、不快にしたりしないように。不機嫌を見せないように。
良いことをするより、悪いことをしないことが大切だ。

良いことをしなければ好かれないのでは?と思うかもしれない。
でも、考えてみてほしい。
安心して関われる誰かが隣にいてくれるだけで、人は嬉しいと感じる。
あなたの存在は、ただそこにいるだけで価値のあるものだ。
但し、相手の安全を脅かさない限り。

ただ、そうはいっても、人が何を嫌がるかを把握するのは難しい。
特に、ASDの我々には。
そして、それはここに説明しきれない。
noteやTwitterに一つ一つ書いていくので、是非読んでほしい。

一つ言えるのは、取り敢えず、挨拶と雑談はしておいた方が良い。


……ここまで読んで、そもそも人と良好な関係を築く必要なんてないのでは?と思ったあなたへは、こちらを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?