見出し画像

From 珈琲 to 珈琲 〜月曜からヘトヘト〜

ヘトヘトになりながら地元の駅にあるスタバに戻ってきた。
One more coffee、なんて素敵なシステムなんだ。
朝も出勤前に寄ったスタバ、朝と店員さんが違うので「おかえりなさい」と言われるわけではないけれど、心のなかで「ただいま」を言いながら入店。

月曜の朝イチは1週間のなかで一番負荷のかかる打合せが予定されている。
いつもは日曜の夜に準備をしているのだが(そもそもこれがいけない。でもどうしても金曜に準備する気になれない。)、昨日は眠気に勝てず寝てしまった。
ということで今日は5時半起き。
日が出るのも早い季節なので、太陽のパワーも借りて早起きに成功。

何とか打合せの準備と子どもたちの送り出しに成功し、バタバタと急いで出発した。
駅についたら乗ろうと思っていた電車の時間まで15分ある。少し迷ってから、涼しいスタバへ。
気分転換してから乗車。幸い、電車の遅れもなく、そんなに混雑もなく出勤。

そして無事に打合せも終了。
早々に今日のヤマ場を乗り切ったと思ったのも束の間、子どもの小学校から電話がかかってきた。
なんと体調不良で保健室にいるから迎えに来てください、とのこと。
しかも結構な高熱。
でも今日は15時まで打合せ続き。こいつは困った。

無事に妻と連絡が取れ、迎えはお任せして打合せに合流する。
しかし、迎えにいかなくて済むとはいえ、打合せに集中できるわけもなく、なかなか動かないスマホのGPS画面を頻繁にチェック。
もし病院に行く必要があるなら帰ろうと思っていたところ、帰宅したら平熱と連絡が来る。
どうやら軽い熱中症だったようだ。
急に真夏日だと体がついていかないんだな。
一安心して仕事を続ける。

が、早起きだったし子どもの体調がそんなにひどくないとわかったら眠気に襲われる。
クリエイティブな業務はあきらめて、処理系のことを進める。

どうにかこうにかやることを終えて急いで退勤。
週の始まり、月曜からヘトヘトだ。
明日は穏やかに過ごしたい。

ちなみに帰りの電車内で思いついた今日の記事のタイトル。
ただの駄洒落だけど、ピンと来たあなたはきっとプロレスファンでしょう。

チケット発券してきました

ノアの日本武道館
丸藤正道 vs AJスタイルズ
見に行ってきます!
現役バリバリのWWEスターとのシングルマッチ、これは楽しみだ。
(もう1つくらい、サプライズなカードに期待)

去年の丸藤正道 vs オスプレイを現地観戦しなかった後悔を晴らせるといいな。

ヘトヘトだけどチケット発券して少し復活。
今日は早く寝よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?