見出し画像

3種の「干しいも」食べ比べ

今日は、茨城にある「蔵出し焼き芋かいつか」の丸干し芋3種の美味しさとその違いをお届けしたいと思います。

昨年茨城に引っ越してきて衝撃を受けたのが、干し芋の美味しさです。
都内近郊やコンビニで販売している干し芋は、結構色が緑っぽくなってしまっていて、見るからにパサパサで美味しく無さそうですよね。
でも茨城で売っている干し芋の多くは、きれいな透け感のある黄金色で、見るからに美味しそうなんです。

そんな中でも今日は、丸干し芋(丸ごと干した芋)をご紹介です。

そんなに透け感ないけど…と思われた方ごめんなさい。
それは平干し芋で、これは丸ごと干した丸干しいもなんです!
茨城に来るまで丸干しいもの存在すら知りませんでした。

ちなみに平干しいもはこちら↓

こちらはもうご紹介するまでもなく美味しいです。

平干し芋がこんなに美味しいのであれば、丸干し芋はどうなんだろう。
見た目は平干しがおいしそうだけど…と思いながらちゃっかり3種類全部購入してきましたので、感想を書き留めておくことにしました。
食べ方は、食べる分を切り分け、ラップで包んで10~20秒レンジで温めます。

丸干し芋紅天使
私の大好きな定番。
平干しより噛み応えがあり、味も濃厚さが増しています。
もちもち感がたまりません。

丸干し芋夢ひらく
他の2種と比べると柔らかく、一番甘みがありました。
紅天使と比べるとさっぱりした甘さで歯切れも良いです。

丸干し芋華むらさき
黒糖のような甘みで一番濃厚なお味。
他の2種と比べると少し固めですが、食べるのに支障があるわけではなく、程よい噛み応えです。

共通しているのは味の濃厚さが増していることと、噛み応えのあるもちもち感。
丸干し芋もとっても美味しい!!!

かいつかの冷やし焼きいもがとても気に入っており、手土産や贈答用にもよく購入していますが、あまり荷物がかさばらない方がいい時はこちらが調度良さそうです。選択肢が増えました。
そして私のダイエット時のおやつレパートリーも増えてうれしい限りです。

茨城の干し芋、食べたことが無い方は是非召し上がってみてください。


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?