naomi

北海道の旭川にある「レンタルスペース森と小屋」のオーナー。 約7.4ha(東京ドーム1…

naomi

北海道の旭川にある「レンタルスペース森と小屋」のオーナー。 約7.4ha(東京ドーム1.6個分)の森の中に定員4名の小屋を建てました。 webサイト→https://www.mori-to-koya.com/

マガジン

  • レンタルスペース森と小屋 こんな使い方もお勧め

    「レンタススペース森と小屋」 例えば、こんな使い方をしたら楽しめますよ!そんな使い方の例をいくつかご紹介します。

最近の記事

  • 固定された記事

未来の人に残す森を買ったはなし

先日、夫婦でこの森を買った。 広さは74,000㎡、東京ドーム約1.6個分。 電気もガスも水道もない。 この森をこれからどうするのか、未来の人に残すとはどういうことなのか、 それを周囲の人に説明する気はほとんどなかった。 ビジョンを語ったり、目標を掲げてアピールしたり、そういうことをするより前に「思ったら淡々とやる」が性に合うからだ。 自分の内側の声を拾い上げるのも、誰かと語り合っていると聞き取れなくなり立ち止まってしまうから、一人で黙々と考え結論を出す方が良い。 それだから

    • 近づく秋の森と小屋

      レンタルスペース森と小屋、森に遊歩道ができたことで、オーナーである私はちょくちょく見回りに入っているのですが、あっちからガザッ、こっちからトスン、と何かが落ちてくる音がひっきりなしに聞こえてきます。 その正体はミズナラのどんぐりです。気づかないと「何の音!?」とビクッとなるかもしれませんが、この時期は割と頻繁に聞こえてきますので、遊歩道を歩く際は気に留めておいてください。 遊歩道はまだ出来たてなのでササの稈(茎)が地際で刈り取られず、少々歩きにくい所があります。運動靴、ト

      • ギンリョウソウモドキ、遊歩道脇に出ていたようですが、刈ったササの葉に埋もれていて花期を見過ごしました。来年こそは😶

        • 次の世代にこの森を残すためにできることを今する

          レンタルスペース森と小屋、遊歩道の整備がほぼ完了したのですが、遊歩道から少し外れた場所にササが薄くて林床の植生がこの森にしては比較的豊かなエリアを見つけてしまいました。ここに道を付けなおそうかどうしようか考えながら今日も歩いていると、大量のオオハンゴンソウ(特定外来生物)を発見。ササが薄い所では大繁茂しかねない状況なので、速やかに抜き取り。抜いた後は、その辺りに放置して乾かして枯らすのですが、直射日光の当たらない地面に置いておくと再度根付いてしまいます。根だけは浮かせないとな

        • 固定された記事

        未来の人に残す森を買ったはなし

        • 近づく秋の森と小屋

        • ギンリョウソウモドキ、遊歩道脇に出ていたようですが、刈ったササの葉に埋もれていて花期を見過ごしました。来年こそは😶

        • 次の世代にこの森を残すためにできることを今する

        マガジン

        • レンタルスペース森と小屋 こんな使い方もお勧め
          2本

        記事

          レンタルスペース森と小屋の遊歩道、8割完成!!

          森に付ける遊歩道、ようやく最低限歩けるだけの道ができました。 ここまでの道のりは長かった・・・。 春終わりから始めたので、野鳥の営巣に悪影響がないか刈る前に藪漕ぎをして下見をしながら、慣れない刈払機によるササ刈り、暑さとの闘い、大変でした。 それでもまだ8割といった所でしょうか。まだ地際から数センチ顔を出しているササの稈(かん/茎の部分)があったりするので、繰り返し繰り返し刈って道を作っていきます。 町中で履くようなスニーカーでは厳しいですが、いわゆる運動靴やローカットのト

          レンタルスペース森と小屋の遊歩道、8割完成!!

          直火可!焚火しながら簡単キャンプ飯

          レンタルスペース森と小屋、直火で楽しめる焚火スペースが出来上がりました!今回はここで焚火を楽しみながら、簡単キャンプ飯を作って食べる、そんな体験をレポートします。 小屋が建っている土地は山裾ということもあって全体的に傾斜がついています。焚火スペースは、定員4名分のチェアを出して余裕をもって座れるくらいの広さを掘って平らに均してありますので、こちらの石で囲ってあるスペースをご利用ください。その他のエリアでの焚火は厳禁です。ルールを守ってご利用ください。 チェア2脚、別途レン

          直火可!焚火しながら簡単キャンプ飯

          夏も最盛期を過ぎそうな北海道

          本州から来られた方に本州と変わらないね、なんて言われてしまうほどの気温が続きましたが、朝晩はしっかり涼しいこの頃。温暖化の影響でお盆過ぎても残暑が厳しい年が増えていますが、今年は「お盆過ぎたら秋」といういつもの北海道の気候がやってきそうです。 レンタルスペース森と小屋のトドマツ林、林床には多種多様な植物が生えているので定期的にチェックに入っています。 アカバナの類は見るたびに「柱頭が・・・、毛が・・・、で、どれだっけ?」となる私。チャート図が頭に中々入ってきません。他の種類

          夏も最盛期を過ぎそうな北海道

          環境問題は何も良くなっていない現状を10年前の本から知る

          旭山動物園動物園の売店で見つけたこちらの書籍。 園長自らが執筆しているエッセイになるのですが、本書の中ではもっぱら、人といきものとの繋がりについてひたすら危機感をもってつらつらと書き記されている書籍になります。 10年前に書かれてものですが、10年後の今も全く色あせることなく読み進められる情報に、ほとほと絶望を感じるのは私だけではないことでしょう。 筆者である坂東氏が「こんな危うさがあるぞ。このままではいけないぞ。」と言っていたことが、10年後の今、果たしてどうなっているかと

          環境問題は何も良くなっていない現状を10年前の本から知る

          普通種が普通種でいられ続けるために

          先日、関西からお越しのゲストをガイドしていたら、それはそれは大きなカタツムリを道端で見つけました。ゲストは、昔はいっぱいいたのに今はすっかり見なくなって、こんな大きなカタツムリいつ以来かと驚いていらっしゃいました。 都市部ほどカタツムリは姿を見なくなったとおっしゃる方が多い印象です。 都市部でカタツムリを見なくなったのは乾燥化が原因の一つと言われています。詳しい内容については、Xでポストしました、カタツムリに関する記事のリンクを貼っておきますので、気になる方はそちらをどうぞ

          普通種が普通種でいられ続けるために

          レンタススペース森と小屋 周辺の様子

          エゾハルゼミの大合唱がシーズンを過ぎ、森は束の間の静寂に包まれていましたが、7/9に初鳴きをしたエゾゼミが今では大大大合唱しています。ひときわ賑やかな夏の森です。 小屋の前には雨水を流すための素掘り側溝があり、そこには特定外来生物であるオオハンゴンソウが生えていたので(昨年・今年と駆除)、取り残した株はないかと見回りをしていると、ゼンテイカの蕾を見つけました。森の中で咲いていたものはすっかり花を落とし実が膨らみ始めているので、今時期に蕾とはちょっと意外。これから咲くようです

          レンタススペース森と小屋 周辺の様子

          ケーキと珈琲豆をテイクアウトして、プライベートカフェ空間を演出

          レンタルスペース森と小屋  誰にも邪魔されないプライベート空間を貸し切れる一風変わった場所。 今回は、地元旭川のケーキショップでテイクアウトしたスイーツを持ち込みプライベートカフェとして使う例を紹介します。 市内には多種多様なスイーツショップがありますが、今回は紅茶とチーズケーキの専門店「グランパ」のケーキをテイクアウトしてみました。 ショーウィンドウには多種多様なチーズを使ったケーキがあり、目移りしながら何とか4つに絞りました(笑) ケーキのお供は、同じくグランパで販

          ケーキと珈琲豆をテイクアウトして、プライベートカフェ空間を演出

          小屋でお昼休憩をとっていると、ひらひらと舞うチョウを見つけ、ご飯そっちのけで外に飛び出す。そんな大人に育ちましたけども、それなりに充実しているので良いことにします。コムラサキ

          小屋でお昼休憩をとっていると、ひらひらと舞うチョウを見つけ、ご飯そっちのけで外に飛び出す。そんな大人に育ちましたけども、それなりに充実しているので良いことにします。コムラサキ

          今年限りのお得なモニタープラン追加しました

          今年6月にプレオープンした「レンタルスペース森と小屋」 現在、来年の本営業に向けて鋭意整備中ですが、 ゲストがより使いやすく、より面白く、より快適にお使い頂けるよう みなさまの声をもっと聞きたい!知りたい!! そんな発想から、モニタープランを用意してみました。 プレオープンの今年の料金は1,500円/時間ですが、 モニタープランだと2,000円/制限なしです。 営業時間内であれば、何時間使っても2,000円です。 利用後に20分程度のヒアリングにご協力頂ければOK。 (※レン

          今年限りのお得なモニタープラン追加しました

          野鳥に配慮したササ刈りを実施中

          先日、森の中に遊歩道を作るにあたって、藪の中で営巣しているかもしれない野鳥にどういった配慮をしたら良いか、他の方の意見を聞きたくポストした内容です。 鳥の巣ってどこにあると思います?木の枝、幹に掘った穴、軒下の人工物に泥を固めて作ったもの、といったものが分かりやすいと思いますが、鳥の種類によって巣を作る場所は実に様々で、笹薮の中に巣を作るものもいます。 その筆頭がウグイス。ウグイスは基本的に目立つ場所には出てこず、藪の中で生活をしていて、巣もササの稈(かん:茎に見える所)に

          野鳥に配慮したササ刈りを実施中

          森の中を歩ける遊歩道づくり

          「レンタルスペース森と小屋」7.4ha(東京ドーム1.6個分)の森に全長およそ1000m程度の遊歩道を今年中に作ります。 ササを刈って道を作る、と言ってもこれは重労働です。時々、鎌もってきて手伝いますよ!なんてご厚意のお言葉を頂きますが、鎌で手刈りでは到底太刀打ちできません。 ササのように固い植物を刈っていくなら刈払機でないと。 ただ、これはとても危険な作業です。事故で大怪我を負う人も多々います。 先日は、講師をお招きしてチェンソーと刈払機の安全講習会を実施しています。基

          森の中を歩ける遊歩道づくり

          【画像アリ/閲覧注意】毛虫にご注意を

          レンタルスペース森と小屋、毛虫の季節になりました。 周囲が緑豊かな森ですので致し方のないことですが、 あっちにもこっちにも大なり小なり色んな種類の毛虫が出現しています。 先日は外作業中、首に巻いたタオルにマイマイガの毛虫が付いていたようで、下を向いた瞬間に顎下にチクチクチクチクー!!と強烈な痛みが走りました。不意だとよけいに痛みを感じますね。 こういう時は、セロハンテープといった粘着テープで肌に刺さった毒針毛を取り除き、患部を流水で洗い、炎症が酷い場合はステロイドを含む塗り

          【画像アリ/閲覧注意】毛虫にご注意を