眠れない〜熱がこもっている〜
前回寝れないという状態をとっても種類も様々、原因は色々あるという話でした。
今回は、”鍼灸師的に“寝れないという状態を紐解いていきますね!
ドラゴンクエストVIIIのBGMを聴きながら、
最初に洞窟で出会ったマーマンに苦戦したなあとか、
キラーパンサーに跨ってフィールド駆け回ったなとか、
懐かしさを覚えながら書いてきます。
今日は、「肝火上炎」「心火亢盛」と呼ばれる病態、
身体の中の熱が過剰になって睡眠が取れない人です!
では、どうぞ!
ストレスマックス!!
イライラかっかタイプ
ストレスや精神的な抑うつが過剰にたまると胸が詰まったような感じになりませんか?
また、職場の人間関係や、もしかすると仕事内容に精神的にきてたり...
考えるだけで胸が…
それが長期間にわたってしまうと、詰まりができてしまいます。
で、そこで出来た詰まりっていうのは、元々動いていたものを滞らせしまうのでかなりの熱を生みます。
(ややこしいのですが、ここで出てくる「熱」というのは、体温を表す「熱」では無く、ほてり感や熱がこもっている感じなどの感覚で感じる「熱感」と解釈してください。これを説明しようとすると「陰」とか「陽」とか出てきて難しくなっちゃう。。
本当にややこしい💦)
燃え盛る炎をイメージしていただきたいのですが、熱というものは上に昇っていきます。
上に昇った炎は、精神や安静といったものに影響を及ぼした結果、睡眠といった最も落ち着く状態を阻みます。
本来であれば多少の熱は、睡眠を取ることで鎮静化されるのですが、この場合
睡眠自体が取れていない
↓
さらに熱が過剰になる
↓
十分に眠れない
と悪循環に陥ります。
こういう方は、他に
・頭痛
・めまい
・顔面のほてり
・怒りっぽい
・動悸
・胸焼け
といった上の方の熱っぽい症状が同時に存在することが多いです。
自分で出来る対処方法は
・大きく深呼吸
・軽い運動をする
・ストレスなどの原因となっているもの、場所から離れる
などで詰まりを解消するのがいいと思います!
※ストレスでばか喰いするのは、後々吐き気やむかつきといった、これも上向きの症状になる可能性があるので、オススメできません😅
もし当てはまる方がいれば、一度お近くの鍼灸師に尋ねてみてください!
ばっちり改善してくれると思います!!
(※鍼灸師にも様々な考え方があって、全てがこの通りではないので、そこはご理解いただければ幸いです)
お読みいただき、ありがとうございました!
#健康
#睡眠
#考え方
#コラム
#note2日目