マガジンのカバー画像

医療的な記事

57
疾患や医療に関することをまとめた記事です。
運営しているクリエイター

#看護師

疲れた時は休むだけではなく・・・

疲れた時に休むのはもちろんのことですが、疲労回復にクエン酸が効果的と聞いたことありません…

コードエアー

先日、新規入所者の紹介先の病院に実態調査に行きました。 病院の入り口では手指の消毒をし、…

椅子でぐったり

先日の出来事 朝食を下げている時に利用者さんに呼ばれた。 ん?どした? 振り返ると利用者…

レンジで温める湯たんぽ

先日、ペットボトル湯たんぽについて投稿しましたが、湯たんぽとうたっているのにお湯を使わな…

疥癬再び

疥癬騒ぎが終わったかと思っていましたが、またまた利用者さん達が痒みを訴えるようになりまし…

内服薬のお話

今回は飲むお薬についてのお話 病院を受診して薬を処方されているかと思います。 受診して『…

血圧について

血圧を気にしたことってありますか? 血圧を測定する時に高いか低いか丁度いいのか、自分で微妙に操作出来るんです。 血圧が高い人は、横になった際に頭を上げておくこと。安静にすること。深呼吸をすることが良いとされています。 受診前に走ったりした人は血圧が上がっているため、測定前に深呼吸をすると下がります。が、出来るだけ時間が経って落ち着いてから測定して下さい。 血圧が低い人は逆に、横になった際に足の下に枕などを入れて足を高くして下さい。 考え方として、血圧が高い時には頭に

体温測定について

体温を測るときって、何も気にせずに脇に体温計を挟んで測定していますよね。 実はきちんとし…

体温について (基礎体温編)

今回の体温は基礎体温について 女性なら基礎体温を気にする人が多いかと思いますが、男性も気…

食事箋

病院や介護施設の食事は食事箋によって作られ提供されています。 食事箋は薬の処方箋と同じく…

食事箋  パート2

食事箋には疾患によるものの他に、咀嚼(そしゃく:噛み砕くこと)や嚥下(えんげ:飲み込むこ…

褥瘡

褥瘡って漢字読めますか? 褥:しとね 瘡:かさ 褥瘡:じょくそう 床ずれのことを言います…

ヒヤリ・ハット報告書

病院や施設にはヒヤリ・ハット報告書と呼ばれるものがある。 事故に至る前のヒヤリとした、も…

酸素飽和度

サチュレーションモニターと呼ばれる機械を指にはめて血液中に酸素がどのくらいあるのかを調べることが出来ます。 酸素飽和度(SpO2) 100%〜96%は正常 95%〜91%は軽度の呼吸状態悪化 90%以下は重度の呼吸状態悪化 とされています。 しかし、高齢者や元々心臓や肺に疾患がある人は96%にならないこともあり、90%でも元気な人もいます。 新型コロナウイルス感染の一つの指標としてニュースで紹介されていましたが、モニターの数字はあくまでも指標であり、96%以上ないから異