もぐる

珈琲といいものをWEBで売っている中の人。 店の運営と関係ありそうな、なさそうな普段の…

もぐる

珈琲といいものをWEBで売っている中の人。 店の運営と関係ありそうな、なさそうな普段の日記を抜粋し、小声の日記と称して書いています。

ストア

  • 商品の画像

    通販のご案内

    このたびは「もぐる」のサイトをご覧いただきありがとうございます。 このページでは購入の方法についてご案内を記載しています。初めてご購入をいただく際はご一読をいただけるとうれしいです。 【珈琲について】 もぐるの珈琲はゆっくりと時間をかけて飲むのにちょうどいい中深煎り〜深煎りを扱っています。 全体的に穏やかでしみじみする、それでいて豆の個性も感じられる味わいを目指しています。 【「いいもの」について】 「いい珈琲」がいい時間を作ってくれるように、「いいもの」もまたいい生活をつくる要素になっているという思いから、珈琲豆以外のものも販売しています。 これは珈琲に合いそう、これはいい生活をもたらしてくれそうといったものを、個人的な感覚でセレクトしていく予定です。 「いいもの」ではオプションで珈琲豆を付けることができます。こちらは通常の販売価格よりも50円お値引きしてご購入いただけます。 ※焙煎日の前後は在庫調整のためオプション販売を一時的に取り下げる場合があります。 【豆の販売について】 手廻し焙煎機をつかって焙煎をしています。一度に焙煎できる豆の量が多いことから、豆のロスをなるべく少なくするために月に数回の焙煎日を設けた上で注文を募集し、まとめて焙煎をいたします。 焙煎予定日はトップページの「お知らせ」にて記載をします。 なお、在庫がある場合に限り焙煎後1週間は継続して販売をいたします。 【挽き豆について】 特に指定のない場合は豆の状態での発送となります。 挽き豆をご希望の場合は備考欄に「挽き豆希望」の旨ご記載ください。 挽き目は以下の通り対応しております。指定がない場合は「中挽き」になります。 ※みるっこで挽いたものになります。()内はみるっこの挽き目の数字です。 1.細挽き(#2):モカエキスプレス向き 2.中細挽き(#5):ハンドドリップ向き 3.中挽き(#6.5):ハンドドリップ / ネルドリップ / サイフォン向き 4.荒挽き(#8):フレンチプレス / バーコレーター向き 【配送方法について】 クリックポストにて発送いたします。(ポスト投函・日時指定不可) 300gまでが1梱包となるため、配送方法は『クリックポスト × 1』をお選びください。 400g〜600gの場合は2梱包での発送となるため、配送方法は『クリックポスト × 2』をお選びください。 【梱包資材について】 微力ながら、環境に配慮したいとの思いから梱包材はなるべく燃える素材にし、緩衝材として古新聞やダンボールを再利用する場合がございます。 また、豆については必要最低限の簡易な梱包での発送となりますので、あらかじめご了承ください。 購入にあたってご不明な点があれば、いつでも気軽にお問い合わせください。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
    50円
    もぐる
  • 商品の画像

    (サイン本)脳のお休み / 蟹の親子

    診察の終わりに「これまでよく頑張りましたね」と声を掛けられたが、それは「これからは違う」ことを強く意識する言葉だった。脳を休ませたら、本来の自分を取り戻せるだろうか。本来の自分?それはどの私を指すのだろう。 (本文より) --- ひとりなのに親子だという。足は多いが横にしか進めない。そんな奇妙な名を持つ書き手は、自分の体が過ごしてきた時間を気重たげに行き来する。文章を書くことはどうしたって誰かが生きた時間の肯定になることをこの本の文章は教えてくれる。湖底に潜むような、重くて鈍い、けれども確かな希望。ーー滝口悠生(小説家) --- 日記本「浜へ行く」「にき」の著者、蟹の親子さんによる商業出版デビュー作となるエッセイ集。 怒りややるせなさと正面から対峙し、それらに小さくも確かに抵抗する。 著者の絶対的な感情のゆらめきが丁寧に綴られた、日記のような私小説のような一冊。 数量限定、著者のサイン付きです。 ■配送方法について こちらの本は 【豆100g相当】 として配送方法をお選びください。 例) 本1冊+豆200gまで→『クリックポスト × 1』 本1冊+豆300g以上→『クリックポスト × 2』 ■豆のセット販売について オプションから豆をお選びいただいた場合に限り、豆の価格を100gあたり50円お値引きしております。 ※焙煎日の前後は在庫調整のためオプション販売を一時的に取り下げる場合があります。 豆のセットを購入された場合、直近の焙煎予定日以降の発送となります。 挽き豆(粉)をご希望の場合は、備考欄にその旨ご記載ください。
    1,980円
    もぐる
  • 商品の画像

    ブラジル(深煎り) 100g

    転調 / 漣 / 微風 慣行栽培の珈琲豆です。 コクがあり、ローストナッツのような香ばしさを感じます。 甘みをしっかりと捉えることができる豆です。 カフェオレにするとより甘さが引き立つようです。 [配送方法について] クリックポストにて発送いたします。(ポスト投函・日時指定不可) 300gまでは1梱包となるため、配送方法は『クリックポスト × 1』をお選びください。 400g〜600gの場合は2梱包での発送となるため、配送方法は『クリックポスト × 2』をお選びください。 [挽き豆について] 特に指定のない場合は豆の状態での発送となります。 挽き豆(粉)をご希望の場合は備考欄に「挽き豆希望」の旨ご記載ください。 ■挽目についての詳細はこちらをご参照ください https://moguru.official.ec/items/81642059
    850円
    もぐる
  • 商品の画像

    通販のご案内

    このたびは「もぐる」のサイトをご覧いただきありがとうございます。 このページでは購入の方法についてご案内を記載しています。初めてご購入をいただく際はご一読をいただけるとうれしいです。 【珈琲について】 もぐるの珈琲はゆっくりと時間をかけて飲むのにちょうどいい中深煎り〜深煎りを扱っています。 全体的に穏やかでしみじみする、それでいて豆の個性も感じられる味わいを目指しています。 【「いいもの」について】 「いい珈琲」がいい時間を作ってくれるように、「いいもの」もまたいい生活をつくる要素になっているという思いから、珈琲豆以外のものも販売しています。 これは珈琲に合いそう、これはいい生活をもたらしてくれそうといったものを、個人的な感覚でセレクトしていく予定です。 「いいもの」ではオプションで珈琲豆を付けることができます。こちらは通常の販売価格よりも50円お値引きしてご購入いただけます。 ※焙煎日の前後は在庫調整のためオプション販売を一時的に取り下げる場合があります。 【豆の販売について】 手廻し焙煎機をつかって焙煎をしています。一度に焙煎できる豆の量が多いことから、豆のロスをなるべく少なくするために月に数回の焙煎日を設けた上で注文を募集し、まとめて焙煎をいたします。 焙煎予定日はトップページの「お知らせ」にて記載をします。 なお、在庫がある場合に限り焙煎後1週間は継続して販売をいたします。 【挽き豆について】 特に指定のない場合は豆の状態での発送となります。 挽き豆をご希望の場合は備考欄に「挽き豆希望」の旨ご記載ください。 挽き目は以下の通り対応しております。指定がない場合は「中挽き」になります。 ※みるっこで挽いたものになります。()内はみるっこの挽き目の数字です。 1.細挽き(#2):モカエキスプレス向き 2.中細挽き(#5):ハンドドリップ向き 3.中挽き(#6.5):ハンドドリップ / ネルドリップ / サイフォン向き 4.荒挽き(#8):フレンチプレス / バーコレーター向き 【配送方法について】 クリックポストにて発送いたします。(ポスト投函・日時指定不可) 300gまでが1梱包となるため、配送方法は『クリックポスト × 1』をお選びください。 400g〜600gの場合は2梱包での発送となるため、配送方法は『クリックポスト × 2』をお選びください。 【梱包資材について】 微力ながら、環境に配慮したいとの思いから梱包材はなるべく燃える素材にし、緩衝材として古新聞やダンボールを再利用する場合がございます。 また、豆については必要最低限の簡易な梱包での発送となりますので、あらかじめご了承ください。 購入にあたってご不明な点があれば、いつでも気軽にお問い合わせください。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
    50円
    もぐる
  • 商品の画像

    (サイン本)脳のお休み / 蟹の親子

    診察の終わりに「これまでよく頑張りましたね」と声を掛けられたが、それは「これからは違う」ことを強く意識する言葉だった。脳を休ませたら、本来の自分を取り戻せるだろうか。本来の自分?それはどの私を指すのだろう。 (本文より) --- ひとりなのに親子だという。足は多いが横にしか進めない。そんな奇妙な名を持つ書き手は、自分の体が過ごしてきた時間を気重たげに行き来する。文章を書くことはどうしたって誰かが生きた時間の肯定になることをこの本の文章は教えてくれる。湖底に潜むような、重くて鈍い、けれども確かな希望。ーー滝口悠生(小説家) --- 日記本「浜へ行く」「にき」の著者、蟹の親子さんによる商業出版デビュー作となるエッセイ集。 怒りややるせなさと正面から対峙し、それらに小さくも確かに抵抗する。 著者の絶対的な感情のゆらめきが丁寧に綴られた、日記のような私小説のような一冊。 数量限定、著者のサイン付きです。 ■配送方法について こちらの本は 【豆100g相当】 として配送方法をお選びください。 例) 本1冊+豆200gまで→『クリックポスト × 1』 本1冊+豆300g以上→『クリックポスト × 2』 ■豆のセット販売について オプションから豆をお選びいただいた場合に限り、豆の価格を100gあたり50円お値引きしております。 ※焙煎日の前後は在庫調整のためオプション販売を一時的に取り下げる場合があります。 豆のセットを購入された場合、直近の焙煎予定日以降の発送となります。 挽き豆(粉)をご希望の場合は、備考欄にその旨ご記載ください。
    1,980円
    もぐる
  • 商品の画像

    ブラジル(深煎り) 100g

    転調 / 漣 / 微風 慣行栽培の珈琲豆です。 コクがあり、ローストナッツのような香ばしさを感じます。 甘みをしっかりと捉えることができる豆です。 カフェオレにするとより甘さが引き立つようです。 [配送方法について] クリックポストにて発送いたします。(ポスト投函・日時指定不可) 300gまでは1梱包となるため、配送方法は『クリックポスト × 1』をお選びください。 400g〜600gの場合は2梱包での発送となるため、配送方法は『クリックポスト × 2』をお選びください。 [挽き豆について] 特に指定のない場合は豆の状態での発送となります。 挽き豆(粉)をご希望の場合は備考欄に「挽き豆希望」の旨ご記載ください。 ■挽目についての詳細はこちらをご参照ください https://moguru.official.ec/items/81642059
    850円
    もぐる
  • もっとみる

最近の記事

小声の日記(07/15〜07/21)ほぼツイート

07/15 午前中だけ出勤する妻を見送り、新しいデスクを調べる。昇降デスク、ほしいようないらないような。とにかく今より大きいスペースが確保できたらなんでもいいのだけど、ちょうどAmazonのプライムセールを物色していたら、気になっていた昇降デスクの脚を見つけてしまい、さらに悩み始めた。 07/16 やはりSpotifyは自分に合うUIではない、と思い解約してApple Musicに舞い戻った。 ライブラリの断捨離をしつつ、これまで新しく聴いてきたアーティストを追加していく

    • 小声の日記(07/08〜07/14)鳩が豆鉄砲を食ったような

      07/08 昨日気温が40℃を超えた地域があったというニュースを見る。負の連鎖がもう止まらないような気分になった。生きるために室内の温度を下げざるを得なくて、そうすると気温も上がっていって、もう歯止めが効かないような。軽い絶望を味わう。気温ヤバいね〜で済ませてはいけないのではないか。でも、だからといって、どこから何を考えたらいいのだろう。 07/09 都知事選のあれこれを見ていて、自分はただ切り取られた一部だけを見ただけで、政治に関心を持っている気になっていたのだなと反省し

      • 小声の日記(07/01〜07/07)暑

        07/01 もう1年の半分が終わっている!そして一番嫌いな季節が迫っている。夏、ちゃんと生き延びたい。 諸事情により自己PRなるものを書かなければいけなくて、もうPRなんてできる歳じゃないよと項垂れた。そもそもPRできるような自己など持ち合わせていないのである。ポートフォリオを作れる職種が羨ましくなった。 07/02 診察の日。途中でバス運転手の交代があったのだけど、代わった人に対して「大丈夫?いける?」と何度も言っていて、聞いてるこっちは不安になるのだった。 検査結果

        • 小声の日記(06/24〜06/30)出かけたり篭ったり

          06/24 在庫販売分の豆が売れたので「ふふふ、これを選ぶとはお客さんお目が高いですね」などと思いながら梱包をした。自惚れていられるうちは自惚れておく。今回もありがたいことに売り切れ。6月は今までで一番売上が多かった月だった。 06/25 珍しく(?)真面目に仕事をしていた気がする。作業しながら課題感とか思ったことをちょこちょこ残しつつ、粛々と。 何度も挫折しているプログラミング、また勉強したくなってくる。勢いが大事だとは思うけれども、悩ましい。知識があるだけでも世界が広

        小声の日記(07/15〜07/21)ほぼツイート

          小声の日記(06/17〜06/23)折り合い

          06/17 仕事。明らかに相手の不手際に起因する問題が発生したのに「パスワードを忘れたんですが?」みたいな「〜なんですが?」っていう文体で連絡をしてくる人が一定数いて、いや、もうちょっと申し訳無さそうに書けよと思ってしまった。そういう書き方になっているのは癖なんだろうけど。 06/18 今のスタイルで日記を書き始めてから1年が経っていた。ようやく、ずっとやりたかった5年日記のような、過去の同じ日を読み返すことができてうれしい。去年の今日はひたすらに自己否定を繰り返していた。

          小声の日記(06/17〜06/23)折り合い

          小声の日記(06/10〜06/16)なにかと自転車で走ってた

          06/10 コーヒーゼリーを使ったデザートで、味と見た目で優勝したくて色々と試行錯誤する。グラニテとアイスクリーム。やっぱりあと生クリームがあったら最高においしかったりするのだろうか。 部屋に侵入してきた小さな蜘蛛が横にちょこちょこと歩くさまを見て、視力の低い妻が「…蟹?」と言っていた。惜しい。惜しい? 06/11 朝、珈琲を淹れようとして豆をぶちまけ、沸かしたお湯でやけどをして今日はなんかそういう日なのか?と落ち込む。不測の事態が起きた時に、それをただの事象として見るか、

          小声の日記(06/10〜06/16)なにかと自転車で走ってた

          小声の日記(06/03〜06/09)物理的に耳が痛い

          06/03 仕事から帰ってきた妻から「明日からチャレンジ体験なんだって」と言われ、なにそれ?となった。中学生の職場体験のことをチャレンジ体験と言うらしい。 06/04 自分にとって喜ばしくないことが、他者にとっては喜ばしいことだからといって、他者の感情に寄せて自分の気持ちを疎かにしなくていいということを、死ぬまで生きる日記を読んでいて思った。 06/05 先日救急車で運ばれた(けど身体に異常はなかった)と連絡のあった母と電話が繋がらなくなり、これはいよいよマズいか、と思っ

          小声の日記(06/03〜06/09)物理的に耳が痛い

          小声の日記(05/27〜06/02)過去がこちらを見ている

          05/27 妻が仕事で出ているので、グラニテとコーヒーゼリーを仕込む。どうやら自分は一人の時に作りたい、というか、作っているところを見られたくないらしい。 確かにこれまでを振り返ってみると、過程を見せることにすごく抵抗があった。昔、仕事の面談で「もっと努力している姿を見せたほうがいい」と言われたが、それに強い抵抗感を示していた。これはたぶんこどもの頃、一生懸命何かに励んでいる時に、周囲からの無慈悲な茶化しがあったことが大きいのだと思う。 これまでがんばっている姿を見せずに

          小声の日記(05/27〜06/02)過去がこちらを見ている

          小声の日記(05/20〜05/26)外に出ていきたい

          05/20 しいたけ占いを見るために検索をしたら「しいたけ売らない」と誤変換していた。これは非売品のしいたけです。見たいページはちゃんと検索結果にヒットしていた。 05/21 身体が重たくてサイレントラジオ体操をする。ちょっとスッキリする。 そういえば手術をしてから1年が経っていた。入院前日に妻と夜中までゼルダをやって現実逃避に付き合わせていたことや、入院当日、病院に行くまでの道のりがつらくて泣きそうになったこと、術後、妻に会って朦朧とした頭で考えて言った第一声が「おなか

          小声の日記(05/20〜05/26)外に出ていきたい

          小声の日記(05/13〜05/19)話す<考える

          05/13 在庫販売分の注文をいただいたので、休憩時間に梱包と発送。雨だったので、集荷されるまで室内にあった方がいいよなあと思い、ローソンのポストに投函することにした。公園の水たまりやら、少し増水した川やらを眺めながら歩き、ちょうどいい気分転換になって良かった。 05/14 夜、うたうおばけ。「名人」の話がおもしろくて眠るまでずっと思い出し笑いを堪えていた。 05/15 昼食後、初めてコーヒーグラニテを作ってみた。べっ甲みたいにきらきらとしていて、凍った絵画のようできれい

          小声の日記(05/13〜05/19)話す<考える

          小声の日記(05/06〜05/12)誕生日とゼリー

          05/06 連休最終日の午前中ならば比較的空いているのではないかと推測して、妻の誕生日プレゼントを求めて街に出た。 目的地は高島屋。お目当ての物も購入できた。 百貨店の1階で物を買うのはなかなか勇気がいる。対応してくださった店員さんはびっくりするくらい肌が白くて、ちゃんとご飯食べてるのかしらと心配になった。気持ちは親戚のおじさんだった。 資料を出して説明を受けている時、資料に視線を落とすべきか相手を見て聞くべきなのか毎度わかならくて困る。資料を見ている時ふいに相手を見ると「

          小声の日記(05/06〜05/12)誕生日とゼリー

          小声の日記(04/29〜05/05)ブレンドばっかり書いている

          04/29 日記と並行してジャーナリングも始めた。書いていて思うのは、思ったことはすぐに書かないとあっさり忘れてしまうのだなということ。忘れてしまうのはその程度のことだったんだよ、と思ってきたけれど、それだけで捨ててしまうにはもったいないような感じがしている。 ブレンドの試作。ブレンドのために焙煎を変えたりせずに、あるものを使ってブレンドを作る、という工程でやってみることにした。うまくいくならば「5月のありもの」という名称で扱いたい。その時にあるもので、その時欲しいと思った

          小声の日記(04/29〜05/05)ブレンドばっかり書いている

          小声の日記(04/22〜04/28)おいしい珈琲ってなんですか

          04/22 珈琲、またおいしいかわからない期がやってきており、迷子になる。本当にこれおいしいと言っていいのか?わからん。おいしいかわからんって言ってる店から珈琲豆を買うのは相当勇気がいるだろうなと思った。いつもありがとうございます。わからんなりに、追求していきたい所存。 珈琲と一緒に、昨日おやつにと買った「ジャンボどら焼き」も食べる。ジャンボすぎて途中で疲れてしまった。で、一緒に珈琲を飲むと豆に求めていた味わいを感じ、あれ?となった。食べ合わせで欲しい味が出るっていうことが

          小声の日記(04/22〜04/28)おいしい珈琲ってなんですか

          小声の日記(04/15〜04/21)要約から逃げる

          04/15 世武さんのnoteがよかった。これは04/08の自分へのアンサーだと思った。おい04/08の自分よ、これを読みたまえ。きみにはそんなことに割いている時間はないのだよ。 ふと自分の日記を読み返して、要約から抜け出せていない自分がいるな、と思った。悲しいとか嬉しいとか、「どう」悲しいのか、っていうところが抜けている。日記なんだから、とりとめもなく書いていけばいいのに、遠回りすればいいのに、なんでなんだろう。適切な表現がなかったときに、すぐに諦めているのかもしれない。

          小声の日記(04/15〜04/21)要約から逃げる

          小声の日記(04/08〜04/14) フィジカル体調不良

          04/08 月曜日。最近の月曜日は少し憂鬱な気持ちを抱えがちだったのだけど、今日は大丈夫だった。仕事の人格、というものを意識していると、割と穏やかにことが進んでいく。 ふとした瞬間に、嫌な記憶が蘇っては傷つく、ということを未だに繰り返している。何やってんだろう、と思う。悪意を持って投げられた言葉や態度を何度も何度も思い出す。もういいんだけどな。思い出したくないものを勝手に思い出して、勝手に疲弊した日だった。いい加減、こんなことに時間を割くのは終わりにしたい。 04/09

          小声の日記(04/08〜04/14) フィジカル体調不良

          小声の日記(04/01〜04/07) 試されるドリップバッグ

          04/01 日記書くの忘れてた。大体1日の中でちまちま書いているのだけど、今日は振り返り的な感じで。 在庫販売分の豆を発送した。発送分の豆の検品ついでに、検証用のドリップバッグも仕込んだ。こういうときにやらないと、作らなくなってしまうのは悪いところ。 ドリップバッグ5個をチャック付きの袋1つにまとめていれる、という売り方をしたくてサンプルをつくった。それを妻に見せたら「これはとてもいい」とご満悦だった。ご満悦な妻を見て自分もご満悦だった。えっへん、という言葉がぴったり似合う

          小声の日記(04/01〜04/07) 試されるドリップバッグ