16通目2021/2/1【どう森と承認欲求について】


前回のお話


======================

承認欲求が強いか弱いか…それは自分じゃちょっとわからないかも。
が、間違いなく「ある」と言える。

それは何故かというと、

人間とは基本的に、他者との繋がりの中で生きていく、社会性を持った生き物だからである。

とまぁ、どこかの本に書いてあったかのように断言してみたけど…
今パッと思いついただけの言葉です、すいません。

えーと…人から承認される事っていうのは
社会に適合できるかどうかって事に近い気がしてて、
承認されないってことは
社会から分断されることにより孤立すること、
つまり自分の能力のみで、非常にリスクの高い環境の中生きなければならないって事だと思うんだよ。

おれ自身、人から見向きもされない状態ってのはとても怖いことだと感じる。

誰からも褒めてもらえない、認めてもらえない状態だと、多分普通の生活は送れない。

それは嫌だな、と思う。

だから承認欲求はある、と思う。

どうかなぁ。
個人的には承認欲求ってそんなに悪いものじゃない気がするんだよなぁ。

繰り返しになるんだけど、
集団の中で承認されないってことは言ってしまえば孤立しているとも言えるわけで、極端な言い方をすると、
孤立するってことは死のリスクが高まることに繋がる。

逆の言い方をすると、集団の中で孤立しない=承認されるってことは生き残る確率を高めることに繋がる。

そう考えると承認欲求っていうのは、生存する為の本能の一種のような気もする。

孤立するってことは死に近づくってことだから、承認されない事に対しては恐怖すら感じたりする。

おれ自身、嫌われるって事は恐怖に近い感覚を覚える。

どうぶつの森に関しても、仲間外れになりたくない、みたいな承認欲求は働くかも知れない。

よく考えたら、SNSはもちろん、最近のオンラインゲームって、ほとんどがこの承認欲求を刺激するような作りになってるのかも!

他人からいいねをもらえたり、褒められたりするのってそれ自体が依存性を持っている気がするよね。

もっと褒められたい!もっといいねが欲しい!って感じで依存度もだんだん高まっていくから、より、そのゲームやSNSに時間を使うようになる。

うーん、お金を集める為には承認欲求を刺激して依存性を高める、ってのは1つの正解例みたいになってるのかも…そう思うと怖いなぁ。

======================

ちょっと話が変わるんだけど、おれもニンテンドースイッチのどうぶつの森をやった事があるよ!

プレイした印象を一言でいうと、
「何が面白いのかわからない面白さがあるゲーム」だった。笑

草抜きしたり、石拾ってるだけで、気づいたら5時間ぐらいたっててホントにびっくりした記憶がある。

草を抜いたり、木を揺らして枝やチェリーをひろったり、木を切り倒したり、貝をひろったり、毎日浜辺に打ち上げられる鳥のために機械の部品を拾ってあげたりして、プレイ時間が30時間くらいになった頃、ふと気づいた…。

「おれは一体、何をしているのだろうか」と。

あれ?何でおれは毎日草や石を拾っているんだろう。
果物を拾ってはたぬきたちにせっせと売る日々。

だんだんときれいになっていく豆島(おれが名付けたゲーム内の島の名前)

雑草が生え放題の現実の家の庭。

おかしい。何かが間違っている。

おれはこんな事をする為に生まれて来たわけじゃない。


…とまぁ大げさに言ったけど、そんな感じで今はあまりプレイしていない。

けど、たくさんの人が夢中になる理由もなんとなくわかった。
実際、木の実集めたり、貝を集めたりしてるだけでホント楽しいんだよね。

ゲーム自体はとても丁寧にきちんと作られていて、ゲーム体験自体はとても楽しかったし、今日こんなことあったよ!って色んな人と共有し合うのも楽しい。

COVID-19によって分断された繋がりが、どうぶつの森によってまた繋がるきっかけになったりしたかも知れない。

「こんな事をする為に生まれて来たわけじゃない」とか言ったものの、もしかしたら自分がしたい生き方ってむしろこっちの方じゃないかって思ったりもするんだよなぁ。

草むしって、石拾って、虫とって、そういう人生も良いのかもしれない。

人生の意味なんて考え出したら、それこそ、人間なんていないほうがいい、なんて結論になりかねない。


…あれ、何でこんな話になったんだっけ。

思いつくまま文章作っていったら着地点を見失ってしまった。

とりあえずひとつだけ言えるのは、やっぱり褒められたら嬉しい、ということ。

モチベーションを維持する為には褒められるのってとても重要で、他人からはもちろん、自分で褒めるっていうのもとても重要。

なんて自分はダメなんだ!って言い聞かせてストイックに向上を追求していく方法もあるとは思うけど、どうしても少しずつ辛さが積み重ねってくるから精神的にあまり良くない結果になりがちだし。

グラップラー刃牙の作者である板垣先生も、毎日10分間、奥さんに褒めてもらう時間を作ってもらっているのだとか。

褒められたときって、「そんなことないですよ」って言いがちだけど、「え、ほんと?ありがとう!」って言って喜ぶのも大事なのかも。

おれも承認欲求とはなんとか上手な付き合い方をしていきたいなぁ。

あさ山さんの言う、承認欲求が強い人ってのは、
より恐怖に敏感な人って事なのかもね。

======================

…返事遅くなってごめん!
文章がまとまらなくて、時間がかかってしまった。
頑張ってまとめようとしたんだけど、あんまりまとまらなかった。
ちょっと読みにくい文章かも。


そろそろ本読めたかな??
面白くなかった!とか、読むのが辛くて途中でやめてしまった!みたいな感想でももちろんオッケー!

感想、楽しみにしてます!

頂いたサポートはほとんど全てご飯にかわります🍚 漫画を描ける時間が少しだけ増えます🤏