見出し画像

リアルとファンタジー中間の世界に魅せられて

先日イラストレーターmochaさんの展示会へ行ってきたので備忘録。


私は美術や芸術などに詳しくもなく、普段からそういった物事に触れる機会もありません。ですが、海外旅行先で博物館に入ることはよくあります。私にとって芸術に触れることは非日常なんです。


mochaさんの絵は、写真かと思うくらいのリアルでびっくり。キレイで心ときめいた。奥行き感といってよいのか、没入すると吸い込まれそうになる。


mochaさんを知るきっかけとなったのはInstagramの宣伝広告で、星空が描かれたイラストに惹かれ「他の絵も見てみたいな〜」と思い、すぐにWeb予約し展示会へ行くことにしました。


スタッフさんから制作方法は版画と聞いて、イメージしたのは小学校の時に経験した、あの版画。(もちろん彫ったり削ったりで描かれてはないと思い…ます!)


ミックスドメディアと調べてみると、いくつかの手法で制作し最終的に組み合わせる方法のようです。


お気に入りは夕凪

展示会にはありませんでしたが、空渡りも好きです。絵の中に入り込んで空に落ちていきそうな感覚。

それと夢幻の空



他の作品もこちら見ることができるようです。よろしければ。


クリアポスター(左)とオリジナルアートカード(右)


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?