見出し画像

バイト選びから見えた〈子どもが人生で大切にしていること〉

息子にとってアルバイトは、大学生になる楽しみのひとつでした。

そんな彼のアルバイト選びの基準は、私には思いもよらないものだったので、驚きました。

今日は、彼の選択基準から見えたことをお話しします。

人を誘うのが得意な息子が選んだバイト先は


息子は今、車なしでは生活しづらい地域で大学敷地内の寮に住んでいます。

そのため、入学早々に自動車教習所に通うことを決めました。
寮の先輩の紹介割引を活用し、友人に声をかけて申し込んだそうです。

その数、8人!
「一緒にやろう」と人を誘うのが得意な息子らしい、と思いました。多額の紹介料に、先輩も大喜びだったことでしょう。


部活最優先の息子は、免許取得までの何ヶ月かの間、買い物もアルバイトも友人や先輩に送ってもらわなければなりません。

そんな彼が選んだのアルバイト先が、飲食店。

その理由を訊いてみると、
「先輩や友達も一緒だから」

これもまた、なんとも息子らしい。

そのお店でほぼ毎日アルバイトをしている先輩から
「乗せてくよ」
と誘われたのも大きかったようです。

私だったら、自分で車を運転できるまではアルバイトをしなかったでしょう。

他の人に毎回送迎を頼むなんて、考えるだけでも疲れそうです。

でも、息子はそれが苦にならない。
むしろ、一緒に働けることを喜んでいます。

息子がずっと大切にしていること


思えば、息子には、〈友達を巻き込む力〉がありました。

例えば、高校のクラブ活動。

とあるスポーツを始めるにあたり、自分と同じ初心者を何人か誘って入部したのです。

「さすがだな」って思いました。

それほど強くないチームで、同学年では定員割れだったこともあるのでしょうが、経験者も初心者も、とっても仲良し。

「息子さんが友達と一緒に入部してくれてよかった。仲良くやってくれています」
と、顧問の先生から感謝されたほどです。

バイト同様、子が部活を選ぶ基準も、〈一緒に楽しめること〉にありました。

何かを選ぶ基準って、〈人生で大切にしていること〉でも、あるんですよね。

だから、ブレない。
普段から選択眼を磨いているからです。

人生で大切にしていることは、言葉に表れる

自分が価値を置くものが日々の生活に「カタチ」として現れる。

それを私は、人間行動学の権威 Dr ディマティーニが開発した《最高の価値観を明確にするワーク》から実感するようになりました。

子どもをよーく観察していると、好んで使う言葉があるのがわかるんです。

息子の場合は、「一緒に」ですね。

また、何かを決める時に、「友達と一緒にできるかどうか」を基準にしている様子が見て取れます。

息子が大切にしていることが推測できれば、私もそれを尊重することができます。

そのおかげで、息子といい関係を築けていると感じています。

自分がどうありたいかがわかると底力が出せる


息子は、《最高の価値観を明確にするワーク》を受けたことがあります。

親子では難しいところがあるので、私の友人でもあるファシリテーター仲間にお願いしました。

〈人生で最も大切にしていること〉を言語化した彼は、大学受験でもそれを生かしました。

実は、大学入学共通テストで点数を伸ばせず、受験校を迷ったことがあるのです。

ですが、〈人生で最も大切にしていること〉を基準に希望校を受験することを自分で決意し、無事、入学することができました。

〈人生で最も大切にしていること〉をベースに〈自分がどんな世界のどんな自分でありたいか〉が見えていたからこそ、息子は底力を出せたのだろうと思います。

私自身も、バリューファクター®︎公認ファシリテーターとして、大学選びに迷う高校生や、将来のキャリアに迷う大学生に《最高の価値観を明確にするワーク》をお届けすることがあります。

ワークを終えると誰もがスッキリした表情で、
「やってみます!」
と力強く言い切ります。

無意識にやっている言動を客観的につぶさに見ていくワークだからわかる、〈人生で最も大切にしていること〉。

親子関係に悩む方や将来に悩む若者たちにも、お伝えしていきたいと思っています。

〈人生で最も大切にしていること〉に興味を持たれた方は、ぜひ無料メール講座をお試しくださいね♪

「人生で最も大切なこと=最高の価値観」を言語化できるワークシートをプレゼントしています。
どちらかピンときた講座にご登録くださいませ♪

▼「いい人」を卒業して、ありのままの自分が好きになるメール講座

▼「ママ」じゃない自分の人生も楽しめるようになるメール講座


*最後まで読んでくださって、ありがとうございます*

自分軸でしなやかに生きよう!
あなたのドリームサポーター
御影石 千夏

▼プロフィール

*最高の価値観に生きる素晴らしさ
Dr ディマティーニが発見した真実。
人生への適用方法を人生デザイン構築学校®️創始者・高衣紗彩さんから学びました。


*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。