見出し画像

インジゴの空

筆の先葉書に留めたい重ね塗り
深く遠く宙透かすインジゴ

ふでのさき はがきにとめたいかさねぬり
ふかくとおく そらすかす いんじご


いつだったか、どこでだったか
黒に近いほど濃い青の、空があった。
この向こうにはあの宇宙があるのだから、と、
妙に納得したことを覚えている。

小学校でのこと、「空のある風景を描く」の授業で
先生が私たちに窓の外を指しながら、
「空の色は上の方が濃くて、下にいくほど薄くなるでしょう。だから、ほら」
そう言って私たちの注意を引き、青色の絵の具を水で溶き、絵の具セットの太いほうの筆にたっぷりとつけて、画板に載せた画用紙に、さぁっと、空を描いてみせた。
 画用紙の上端が青く染まり
 その下を濡れた道が走り
 返す筆で青は広がり
 傾けた匙のように 水入れから取り出された筆が
 青みがかった雫を落としながらパレットに降り
 青い池はそのたびに 色を失い
 迷いのない太い筆が 紙をすべて撫できってしまうと
そこに、空があった。

遅い暑中見舞いを書こうと葉書を手にしたとき、あの、濃い青の空を思い出した。
あの色なら、涼しさを届けられるだろうか。
宇宙のしんとした静けさを運ぶだろうか。

顔彩を水で溶く。初めの一枚はその色が出なかった。
濃く描いたつもりが、乾くと薄っぺらくなる。
新しい葉書を出し、たっぷりと色を載せてみる。
渇きかけた筆で絵の具をとり、溶かずにそのまま、塗りつけてみる。

そう、この色だ。
宙を少しだけ薄めた青。
乾いて少しよれた葉書の上に、インジゴの空があった。


potesakulaさんの企画に初参加です!

#Sun3Sunday

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?