見出し画像

【登って】ぐるっと周回で大菩薩嶺へ

前から歩いてみたいと思っていた大菩薩嶺。トレランで走る人も多い人気のコース。トレランも考えましたが、今日はのんびり初秋の山歩き。

登山コースは?

ロッヂ長兵衛から福ちゃん荘を唐松尾根を登って大菩薩嶺へ。
そこから大菩薩峠、石丸峠まで。時間があれば、小金沢山を往復して
スタート地点に戻るぐるっと周回コース。

画像3

YAMAPでよく見る大菩薩嶺の景色が見れるかと楽しみ。

ロッジ長兵衛〜福ちゃん荘

7時ぐらいに上日川峠の駐車場に到着。第一駐車場はまだ空きがありました。ここまでの車道はそれなりに狭かったので安全運転で。

天気は微妙ですが、さぁクライムオン!

画像1

のんびりハイキング。

画像2

福ちゃん荘に到着。今日は暖かいものが欲しくなるかも。

画像4

ここから唐松尾根へ!

画像5

画像6

唐松尾根から大菩薩嶺山頂へ(華麗にスルーした)

まだまだ、歩きやすいハイキングロード。トレランで来る人が多いのもわかる。僕らも格好としてはトレランでした。

画像7

画像8

しばらく行くと、少し傾斜がキツくなって登り詰める登山道へ。
天気が良くないからか、人は少ない。暑くなく寒くなく気持ちいい。

画像9

雷岩の直下の登りは若干滑るところもあったので慎重に。森からで空が開けて、雷岩からの長めですが、、真っ白で何も見えない(涙)

画像10

ここで、大ボケかましますw。雷岩に到着後に、峠に向かってしまい、大菩薩嶺山頂をスルーしていたことにしばらく気付かず(汗)

よくよく見れれば、看板もあるだけど、視界に入らず、雷岩に立って、霧の中の稜線方向に吸い込まれていきましたw。完全に不注意です。

慌てて戻って、

画像11

改めて、山頂登頂。
山頂は森の中で眺望はありません。

画像12

さぁ、今度こそ稜線へ戻ります!

大菩薩嶺から大菩薩峠

雷岩に戻ると霧が明けて、稜線や南アルプス方面が視界に入りました!!!

画像14

そして、雲の合間から一瞬、富士山の姿も拝めました!!見えますかw?

画像13

おおー、よく見る景色w。ルートミスって正解だったかな。

画像15

そこから稜線歩きを楽しみました。このタイミングが一番視界が良かった。

画像16

画像17

妙見ノ頭付近でランチへ。若干風が強くなってきたけど暖かいご飯で少し温まる。

アルファ米、トマトスープ、焼き鳥缶詰、チーズでトマトリゾット風です。なかなか美味い!

画像18

ここで、何とトレイルラン仲間と偶然に出会いました!!丸川峠起点のぐるっと回ってるらしい、なるほど、そーいうルートもあるのか。
天気良い日に再挑戦してみようかな。

ランチを終えて再出発!そこからはサクッと降って大菩薩峠へ到着。曇り模様ですが、よく見るアングルで!

画像19

小屋も多いしトレイもある。サクッとハイキングに人気の意味がわかります。

画像20

大菩薩峠〜石丸峠

ここから石丸峠まで少し登ります。がその先は、これまで森の雰囲気が変わりましたね。奥秩父っぽいなぁー。苔が綺麗。

画像21

画像22

この森を抜けると石丸峠への下り。ここの斜面?も素敵でした。なんか雪が積もったら良い斜面って感じです。

画像23

石丸峠到着!ここからもう1つの山に行こうと考えてましたが、天気もあまり良くなく、渋滞前に戻りたいなーというのもあるので上日川峠方面へ

画像24

上日川峠への戻り

ここのトレイルロードも快晴だったら気持ちいいだろうなーって感じ。晴れを狙ってまた来たい!

画像25

途中、山道に少し歩いて、ラストスパート

画像26

画像27

画像28

12時過ぎには、ロッジ長兵衛に到着。
人は少なかったけど、危険箇所もないし、のんびり稜線歩きも楽しめました。また晴れた日に期待ですね。

行動時間 4時間38分
休憩時間 53分

下山後は、甲州市勝沼でぶどうやワインを購入して帰路につきました。勝沼のワイン畑は初めてでしたが、広大な土地にたくさん実ってましたね。ぶどうの丘は、ワインもブドウも買えて勝沼初心者には助かりますね。

特にワインは、大部分のワイナリーのワインが売ってるよーに思えました。

YAMAPのログはこちらです。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?