見出し画像

手放す時も、気分よく手放したい。

6/10


もう、あまり遊ばなくなったおもちゃを、どうしようかと思い始めて早3年。リサイクルに出すか…はたまたフリマアプリに出すか…と、先延ばしにしてきましたが、最近よく遊びに行く児童館に寄付することにしました。

赤ちゃんから小学3年生まで遊べる広めの児童館で、いつも楽しく遊ばせてもらっている場所です。係の方に寄付について尋ねてみたら「大歓迎です!助かります!」と言っていただけたので、さっそく子ども達と一緒に仕分けをして、拭いて、お届けしてきました。

0歳の頃から遊んでいた、木製の列車セットとおままごとセット、そして組み合わせて迷路を作るおもちゃ。

このおもちゃを見ると、
息子が赤ちゃんの頃に遊んでいた姿を
今でも鮮明に思い出す。


私の方がなんだか淋しくなってしまったけれど、これからも沢山の子ども達に遊んで貰えたら、それはとっても嬉しいし、児童館に遊びに行った時に自分たちが遊んでいたおもちゃがあるというのも、子ども達にとってもなんだか嬉しいものなんじゃなかろうか…と、思ったり。思わなかったり。(笑)

何はともあれ、気持ちよくおもちゃを手放せてよかった。おもちゃが少し減って、部屋もスッキリしてよかったです。





(おわり)






• • •

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?