見出し画像

「ほてりほてってファーストキス」にレモンをそえて


こんばんは
なんだか風が強くて落ち着きませんね。

前回のお話はこちらです。
お手紙書くのたのしいよ、という記事でした。もしお暇でしたら読んでみてください。レッツライトファンレター。

さて、今回は読書感想文です。
卯月ココ先生の「ほてりほてってファーストキス」という短編漫画が4話収録された単行本を読みました。(私は電子で買いました)

卯月ココ先生を知ったのはpixivの投稿。男の子のギャップを描かれた2コマ漫画でした。
まあなんと言っても顔がいい。卯月先生の描く男子は。もれなく全員推しと言っても過言ではないくらい好きです。

そして顔だけではなく、なんというか生き様も可愛い。(スケールでか)
ちょっとした仕草や表情まで推せて推せて仕方がないくらい可愛い。

この「ほてりほてってファーストキス」では更に、お話の軸になる女の子も可愛い。お顔が可愛いのはもちろん、彼女たちのどきどき感や思春期ならではの葛藤に青春を感じます。
会えたらうれしい、話せたらうれしい、というところからもっと近づきたい、付き合いたいという感情が眩しくて可愛くて本当にきゅんきゅんします…!

これで自分の青春的なエピソードでもあれば書くんですが、そこまで特筆するようなことも無かったので割愛します。

4話の中に盛り込まれている要素も様々で、先輩後輩、同い年、部活、テスト、生徒会、文化祭など並べるだけでもときめいてしまう様な単語ばかり。JKブランドという言葉はあまり好きではありませんが、やっぱり高校生活って人生の中で思い返してみてもすごく輝いているなあとしみじみ。特に大きな思い出のない私でもこうですから、何かに打ち込んでいた人たちにはとてつもない輝きがあるのでしょうね。

私がこの本の中で特に好きな男は、一話目に収録されている「とっておきはとっておいて」に登場する園 椋之介くんという高校三年生の男子です。
長めの黒髪で書道部に所属している、自信強め男子。好きでしかない。普段はからかってくるけど優しくて、本気のときは髪をまとめる姿もかっこいい!こんな人居たら間違いなく惚れてまう男子でした。

他のお話にもそれぞれ魅力的で可愛い女の子と男の子が出てきます。女の子ではep.2の「みやびとみやび」に登場する皇みやびちゃんがツンデレでとても好きです。学年1位の優等生なみやびちゃんですが、結構雑なところもあったりして可愛い。緩く毛先がカールしたセンターパートの髪型も個人的に癖です。

これから高校生活を迎える人、真っ只中の人、卒業してから時が経った人。どんな人にもオススメしたい漫画です。青春の苦さが少なめなので、疲れを癒したい方にもオススメ!

小説や実用書はちょっとなあという方、いっしょに漫画を読みましょう。絵が素敵!キャラクターが素敵!話が素敵!という月並みな感想にはなってしまいますが、つまりは素敵な作品ということ。

春の通勤通学のお供に、きゅんをぜひ。

(アフィリエイトではございません🫶)

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?