マガジンのカバー画像

高校生弁当

181
高校に通う息子に作る、あまり手をかけない、取り置き率の高い弁当の日々の写真
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

今日の弁当。青椒肉絲、オクラと竹輪のサラダ、大学芋、卵焼き、全て取り置き。

今日の弁当。竹輪煮、きんぴら、ハム入り卵焼きは取り置き。レンチン唐揚げ、ブロッコリー、プチトマト。

今日の弁当。蓮根煮とカミナリ蒟蒻は取り置き。縦横半分にした竹輪にマヨネーズかけて、枝豆を乗せ、粉チーズ→トースター。小さめピーマンを縦割りにして、ケチャップ、うずら卵、とろけるチーズ→トースター。冷食の鶏つくね。

今日の弁当。竹輪のあおのりいため、筍煮は取り置き。昨日準備していた野菜(インゲンと人参、茹で蓮根、エノキ)の豚肉巻きを焼く。茹でておいたじゃがいもをオリーブオイルと塩胡椒して、トースターで焼く。うずら卵の昆布茶漬け。

今日の弁当。筍煮とかぼちゃ煮は取り置き。レンチン唐揚げ、うずら卵のトースター目玉焼き、茹でておいたブロッコリー、プチトマト。

今日の弁当。筍煮、ほうれん草の胡麻和え、きんぴら牛蒡は取り置き。味玉と、塩鯖、プチトマト。

今日の弁当。ジャーマンポテト、オクラの麺つゆ漬け、卵焼きは取り置き。切っておいたキャベツ、ピーマン、人参と、焼肉のタレに漬けておいた豚肉を炒めた。

今日の弁当。八宝菜とさつまいも煮は取り置き。うずらベーコンとさつま揚げをトースターで焼いて。
最近「お米が美味しい」と夕食時ご飯3杯息子が食べるので、詰めるご飯の量を少し増やしている。今日は夕課外もあるし。

今日の弁当。肉じゃが、インゲンの胡麻和え、うずらの茹で卵の昆布茶漬けは取り置き。さつま揚げを焼いた。

今日の弁当。厚揚げと蓮根煮は取り置き。インゲンとエノキを豚肉で巻いて焼いたもの。うずら卵の目玉焼き。彩りにプチトマト。

今日の弁当。酢豚、ほうれん草のお浸し、卵焼きは昨日の取り置き。油抜きした油揚げに刻んだえのきと紫蘇、とろけるチーズと梅肉を混ぜて爪楊枝で閉じ(ここまで昨日)、トースターで焼いたもの。
ほぼご飯とおかずを詰めただけの弁当なのにキツくて、朝食と洗濯物を済ませたら1時間横になっていた。

今日の弁当。さつまいも煮、ごぼうと人参のきんぴら、卵焼きは取り置き。豚肉生姜焼き。

今日の弁当。回鍋肉、蓮根煮、オクラと竹輪のサラダは取り置き。味玉半分と彩りにプチトマト。

今日の弁当。厚揚げとかぼちゃの炊いたん。きんぴら蓮根、カニカマ入り卵焼きは取り置き。冷凍していた鮭の西京漬けを焼いた。色味が寂しい。