見出し画像

12月のメルカリ

今日は30日。
家族と「死んでやる」だの「いやおまえが死ね」だの怒鳴り散らす派手な喧嘩をして、また死にたくなった私です。なんとか私だけうまいことまんまと死んで、生き残ったあいつを死ぬほど後悔させてやりたいです。
バカで物知らずの世間知らずが、1人っきりでさんざんな目にあって苦労すればいいのだ。

さてそんなわけで12月にメルカリで売れたもの。

・日本製ビンテージカーディガン
黒地に花柄のおしゃれなカーディガン。
デザイン、品質共にいいんだけど、バブル期のものだからサイズが大きく、7号の私には合わない。
当時、オーバーサイズが大流行していたからどさくさに紛れて着ていたようなものだ。
今は少しづつ手放している。
販売利益 ¥1,120

・ビンテージジーンズ
サイドにラインの入ったおしゃれなもの。
10年以上売れ残っていたが、ようやくお買い上げ。
販売利益 ¥940

・リアルファー付きフェイクファーコート
最近は「エコファー」とも呼ぶらしい。でも、袖と襟のファーは本物で、動物保護なんてまったく考えてないことが明確。
ハデなだけで着て行くところもないため、お別れすることに。
販売利益 ¥4,970

・ニットワンピース
かわいいピンクのコード編み。自分で着たい気もしたが、お金にしました。
販売利益 ¥1,790

・ロングコーディガンA
だいぶ前にセールで買ったもの。試しに着てみたらチクチクしてたまらないので処分することに。
販売利益 ¥1,880

・ロングコーディガンB
上の色違い。
販売利益 ¥1,880
単品で3点購入していただいて、送料が浮いたので3000円近くで出品していたコート(なかなか売れない)をプレゼント。きれいにクリスマス用のリボンを掛けて箱詰め。きっと開けた時に嬉しいと思う。
モノが減って、喜んでもらえそうでよかった。

・美しいキッチン用品
10年ほど前にヤフオクで購入した高級お盆。生活様式が変わったため不要になり出品。
何度か値下げしてコメントが入り、少しだけお値下げでご購入。
よいお客様でした。
販売利益 ¥4,050

・マニアックなジーンズ
おしゃれな逸品なのだが、ヤフオク時代から売れ残っていたもの。ようやく気に入ってくれた方に購入された。
ある芸能人と同姓同名で、思わずマップで確認してしまいました(笑)。たぶん同姓同名の別人ですね。
販売利益 ¥1,800

・某マニア向けブランドのバッグ
リサイクルショップで購入したものの、ライフスタイルに合わなかったため処分。けっこういいお値段!
販売利益 ¥5,870

・知らないブランドのシューズ
形がキレイだったからリサイクルショップで購入した未使用の本革ローヒール。ぜんぜん足に合わず、手放すことに。
私の靴はまず売れないんだけど、売れてよかった。
販売利益 ¥1,670

・マニア向けレース手袋
販売利益 ¥1,260

・昭和レトロ調理器具
食器としても使えるキャセロール。
サイズ違い2個所有していたが飽きてしまい、邪魔でしょうがなかったがようやくどっちも売れた。
販売利益 ¥2,320

・ジーンズ
ちょっとしたブランドもののビンテージ。
ある芸能人が愛用したブランドだったらしい。商品説明にも書いておいたところ、明らかにそこに惹かれたらしいハンドルネームの方がご購入。
値切りなし、無駄話なしのスバラシイお客様でした。
これ、ヤフオク時代から10年以上売れ残っていたもの。ヤフオク不甲斐なし。
マジありがとうございました。
販売利益 ¥5,590

・着物
早く手放したいポリ着物。ちょっとづつ減ってきたが、もっとガンガン減ってほしい。行きつけのリサイクルショップでは基本的にポリ着物は扱っていない。最低でもウールだ。
最初は見るも無残な安物があったが、1枚、2枚と売れていき、だんだんレベル上がってきた。これは5枚目かな。
安物から出品したのは私の戦略だ。良いものから出したらそれ以外が売れ残ってしまうから。
販売利益 ¥2,320

・とある画家の絵皿
私自身はそこまでの価値を感じてなかったが、メルカリ内を検索したら同じシリーズをたくさん出品している人がいたので同じ価格で出品。
なんとなく年末に売れそうな予感がしていた。
販売利益 ¥8,590

・炊飯器
実家にあった古いもの。完動品。もったいなかったかなあと後悔中。
日本製の炊飯器って今やけっこうレアじゃない?
販売利益 ¥1,670

・フェイクファーのコート
とても可愛いデザインのお姫さまみたいなコート。20年以上前にリサイクルショップで買ったものだったと思う。外では1度も着ていない。
布団かよってぐらいボリュームあって邪魔でしょうがなかった。
お買い上げ本当にありがとう。
しかもコメント欄でめっちゃ褒めてくれてありがたいお客さま。
販売利益 ¥2,210

合計 17点 利益総額 ¥44,380

5万円は行きませんでしたが、まあまあいい感じ。
月初めにとんでもない出来事があり、今も引きずっている状況。
あんまり売れても対応できないと思い、気が向いたらちょこちょこ値下げするぐらいの守りの策しか取ってませんでした。
それでコレならいいほうだと思います。

来年はもっとスピードを上げてモノを減らしたい。
10年手元に置いといたあげくに1000円の利益で売却とかざらにあるけど、ソレぜんぜんオトクじゃないからね。
うちの母なら「ホラ、とっといてよかったでしょ?」と言うに違いないけど、狂ってるよ。
10年前に捨てといたほうがずっと人生にとってプラスだったと思う。

美しい生活 > はした金

コレだと思うわけです。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

つらい毎日の記録