見出し画像

服の交換会、収穫④小物編

「0円 服の交換会」の収穫をメモ書きしています。
今回は小物編。
画像はありませんので想像しつつお読みください。
前の分はコチラ。

★ハードシェルケース★
ファスナー式で持ち手がついた素敵なお品。
緑がかったライトブルーがきれいで目についた。
さっきまで何もなかった棚なのに、振り返ったら置かれていた。
交換会はまったく油断ならない。
スイッチのケースにしたかったけどひと回り小さくて残念。
今はアクセサリーケースにしている。

★白のサングラス★
バブル期に人気のあったタイプ。
入場時に見かけて、周回して戻ったらまだあった。
チェックしてみたら好きな形だったので即ゲット。
すごく気に入っています。

★サーモンピンクのベルト★
カルバン・クライン。
シンプルな形で、バックルのラインストーンがオシャレ。
レザーに若干の劣化ありましたが、ジーンズに合いそうだったのでありがたくゲット。

★縞瑪瑙のネックレス★
7ミリ玉で鎖骨に添うプリンセスタイプ。
触れてみたら天然石だったのでいただきました。

★ハンドメイドのブレスレット3本★
ゴム式のブレスは気軽に着けるのに最適ですよね。
・ローズクオーツとパール
さざれ水晶メイン、アクセントの薄いピンクと白がかわいい。
・ラピスラズリ
ランダムな水晶とガラスビーズがすずしげ。ラピスラズリはアクセント。
・水晶とアメジスト
こちらは天然石のお店で売ってあるような感じ。
左右対称でしっかりしているので母にあげるつもりです。

★ゴールドとピンクのロングネックレス★
くすんだゴールドのイミテーションパールと、薄いピンクのカットビーズを使ったもの。
色合いと胸の下まである長さが気に入ってゲット。
書くにあたってよく見たらバンドーム青山のものでした。

私も小物はたくさん持って行きました。
ネックレス、バッグ、スワロフスキーのヘアピン、ベルト、帽子などまんべんなく。
だいたいなくなっていたので第二の人生を送っているようです。
winwinで、四方よしですね。


つらい毎日の記録