見出し画像

せどってみた。

旅行疲れだからといって、いつまでも無為にセドラー動画ばかり見ているわけにもいかない。
早起きしたので私もちょっと真似してみることにした。

舞台は近所のリサイクルショップ。
お友達が働いてる個人店じゃなくてチェーン店ね。
たぶんココ、地元せどらーなら絶対に押さえたい店です。
そんな店が近くにあるというのに、駐車場がめんどくさいからとめったに足を運ばないバチ当たりな私。
今回は反省も込めてじっくりチェックしてみます。

私は基本、1000円以下のものしか買いません。
……すみません、ちょっと盛りました。

500円以下のものしか買いません。


可能であれば洋服は通常価格の半額品、雑貨なら100円が目安。
「セールまで残ってないだろうな、買えなかったらイヤだな」と思ったら500円でGOです。

「素敵」と思うものを自分の直感で買うけど金額で冒険はしない。
絶対に損をしない価格でないと買わないのです。だって断捨離中だから。

私はせどりをしてるわけじゃなくて、欲しいものを買った結果、あいにく自分では使わないと悟ったので売ってます。
常に自分で使う気満々で買ってるんです。
モノでいっぱいなのにまだ買うとか、頭がおかしいんだと思います。

でもせどらーさんたちはスゴイですね。一個づつリサーチするのね。
スマホ歴2年でLINEコミック初心者、あとはメルカリしかやってない私にできるでしょうか。

10時30分、お店に到着。
まず雑貨類をざっと見て、自分用の小物を激安でゲット。
いいタオルが欲しいのですが、いいタオルはやっぱり高い。
先日の長崎で少し汚れのあるブランドもののバスタオルを500円でゲットしましたが、「ちょっと高いんじゃないか」とだいぶ悩みました。
ずっといいかげんなタオルを使って来た私は素敵なタオルがこんなに高いとは知りませんでした。
フェイラーとかだと2万ぐらいするのね。私の中では「3000円ぐらい?」って感じでした(笑)。

さて、本日の主戦場となるブランドもののショーケース前に移動しました。

ヤバいです、動画でせどらーさんたちが狂喜していたアイテムが何もありません。狙うべきブランド名も出ていたのですが、皆無ですね。
今回は利幅の大きなせどりはできないようです。
いつものようにノーブランド品を狙っていきます。

バッグを見ていたら星形にラインストーンがびっちり散りばめられた新品がいくつか並んでいます。合皮だけど見栄えは悪くないし、可愛いですね。
リサーチしてみましたがあんまり高く売れそうにありません。
大きいもので定価8000円ぐらいなのでしょうがないですね。
バッグは売りたいものが手元にまだたくさんあるので、できるだけ増やしたくありません。キラキラ星はやめておきましょう。

面白いバッグがあったのでリサーチ。
これも合皮だと思っていたら、同じものが本革と書かれて売却されています。
えーマジで?マジで本革?
ツヤもないし、なんだかなあ。低品質のチープな革ですよ。
しかし人気のあるバッグなんですね。高値で売れています。
革の質なんか気にならない若い人が買うブランドなんでしょうね。
パーツの欠品がありますが、バッグ自体はしっかりしているので売れそうです。売れるまで私が使います(笑)。
こちらはゲット。

次はストールを物色。
自分用にタータンチェックの大判ストールをゲット。
エンジ色で、黒タートルの上に羽織ったらめっちゃ可愛いと思う。
人気ブランドの変形ストール発見。
いい素材なのにパンぐらいの値段です(笑)。
ネットで同じものは見つかりませんでしたが、素材のポテンシャルが高いので画像次第ではいい値段で売れるでしょう。こちらもゲット。
エコファーでストーンがいっぱい付いたストール、色違い500円でたくさん並んでいる中、なぜか1つだけ7割引になっていたので買ってみました。
最近のエコファーはよくできていますね。
てっきりリアルファーだと思っていたら毛がほつれてきてエコファーだと判明したものもありました。危なかったです。
よい勉強になりました。

さて本日のその他の収穫。

黒の大きなクラッチバッグ
300円の7割引!とてもいい革を使っています。
後でリサーチしてみたら定価2万弱、高値で売れていました。
貴重品などを入れるために自分で使うつもりです。

シルバーフォックスのロングストール
私は毛皮が好きなんです。
まだ毛皮なんか似合わない年齢の時から毛皮のコート持ってました。
30過ぎたころから重いものを着なくなったので徐々に手放してるところですが、ストールなら軽くていいですよね。
黒いコートに合わせるだけでぐっとゴージャスになります。
たっぷり長いストールが半額で、ランチ代ぐらいの価格に。
ただ、昔のものなのか裏地がツルツルの冷たい生地。
裏に黒いマフラーでも縫い付けて暖かい仕様にリメイクする予定です。
安いとは言っても500円は超えます。いつもはこの価格だと買わないのですが、自分のためにいいものを買ってみました。

ブランド帽子
動画で名前が出ていたブランド。動画ではフォーマルなハットでしたが、コチラは少しカジュアルなタイプ。サイドの花がボリュームあって可愛い。
安い帽子ってやたらデカいんですが、こちらは小さ目すっきりサイズ。
自分用です。
自分用にいいのを買ったから、今まで持ってた別の帽子を手放します。

レースの巾着
新品で1000円のタグ付き。フリルとお花で可愛いデザイン。
普通の巾着の半分ぐらいなのもいい。
アクセサリーや数珠などを入れるのに使います。

ミニティアラ
新品。コーム型の小さなもの。
安っぽいかなと思ってよく見たらバンドーム青山のものでした。
ずっと興味あったのでゲット。

エコファーのショートコート
スウェード風生地で裏がエコファー。
このタイプは暖かくて軽いので重宝します。
事故後に太ってしまって、気に入っていたものが少しきつくなっていたのでたっぷりサイズのコチラをゲット。
ゴージャスなデザインで気に入ってます。

カシミアカーディガン
英国製、カシミア100%。
カラーは赤で、全体の細いケーブル編みがかわいい。
今までに買ったカシミヤニットは単純な編み目のものばかり。
こちらは高級品でラッキーでした。
あ、もちろん自分のものです。

いかがでしょうか、このようにせどりに行ったのに自分のものばかり増えてしまいました。
ぜんぜん商材が増えないお笑いせどり珍道中でした。

家にたどり着いたのは2時でした。

時間かかりすぎ!


しかも仕入れもほとんどできてないとか、いったい何してんの私(笑)。
すっかりいやになりました。

売りたいものは2点。利益の見込みは7000円。
なんか高く売れるものないかなあ。

<後日談>
今日は別の店舗に行ってみました。
ショーケースは全滅。
私が見つけられないだけでしょうか。高いものを買うのは気が進まないので、これでいいような気もしますが。
DIY工具を入れるためのデニムバッグと、人気ブランドのミニショルダーを購入。
ショルダーバッグを探してる最中なんですが、なかなかいいものがありません。
購入後すぐに試してみましたが、ダメでした。
その場で荷物を入れた感じは良かったのですが、実際に使ってみると違いますね。がっかりです。
仕方ないのでこれは売ります。
またもやただの買い物で終わってしまいましたが、商品が増えたのでよかったってことになるんでしょうか(^^;
この店舗は全体的にアレだったので、ついでの時以外は行く必要ないかなって思いました。







つらい毎日の記録