見出し画像

最近のお気に入りの服装

赤いクルーネックのニット×黒のカーデ×デニムのマーメイドスカート
アイテムそれぞれについてメモ

赤いクルーネックのニット
ハイゲージで長袖、ウール100%でとても柔らか。
カシミヤではないんだけど、まるでカシミヤのような手触り。
JARDINというブランドの商品。
知らないところですが、ユニクロのウールと比べて柔らかさ、温かさが段違い。
ホテルステイの帰りにリサイクル施設に洋服を寄付しに行き、帰りに売り場(寄付品の提供コーナー)からいただいたものです。
寒暖差の激しいこの季節にぴったりで、ヘビロテ中!

黒のカーディガン
TOUS LES DEUXのリブニットカーディガン
襟と袖にビーズとレースがあしらわれたフェミニンなデザイン。
赤いセーターの上に羽織っています。
生地はシルクとコットンで肌触りがソフト。
こちらも同じ時にゲットしたもの。

不要な服を5着持ち込んでこの2点をもらったのですが、大成功の断捨離(?)でした。元が取れ過ぎました。
セーターもカーディガンも高品質でフェミニン。

デニムのマーメイドスカート
5年以上着ているもの。
くるぶしの少し上までの長さでネイビー1色のパッチワーク。
同じタイプを3枚持っていて微妙にラインが違います。
一番気に入っているやつはカットが美しくすごく細見えします。
薄手なので春夏にも着用可能。
後遺症で運動不足になり、きつくなってきましたが一生着るつもり。
2番手と3番手は同じメーカーの別シーズンのもの。
1枚はスペアと考えています。
もったいないのでスペアを黒に染めようかな、なんて思っているところ。

今後もどんどん不要な服を手離して行きます。
そんで、たまに素敵な洋服をゲットします(笑)
とりあえず服を半分にするのが目標です。



つらい毎日の記録