転職後の仕事。余計な考えは捨てて身軽になろう

くだらないことを言ったりやったり、面白いことを見つけるのが天才的で、常に笑いと共にいる。子どもって、なんて素晴らしいんだ。
私はもういい大人だけれど、そんな子ども心を日常に求めている。

最近白髪が目立つようになってきた。
昨年転職し、この仕事を始めてから、目に見えて増えてきた。パソコンに一日中向かい、図面を描く。周りの人とは無駄話はしない。考えることだらけ。迫り来る締め切り。 

人と話をしなければ、仕事中笑うこともなく、真顔。笑わなければ表情筋も使わないので、近頃顔の下半分が伸びてきた気がする。心も体もたるんでいる、悲しい。

前職は10年勤めたアットホームな会社だった。過去を美化しているかもしれないけれど、自分に合った良い会社だった。面白い人が多い会社だった。仕事中も同僚とおしゃべりしては毎日笑っていた。今では考えられない。けれど、それが染み付いているせいか、楽しむことを求めてしまうこの体。楽しく仕事をしたい。けれどそれは叶えられない。その感情の起伏を繰り返して、今に至る。白髪増える。もうこれ以上増えないで、白髪。黒髪には映えすぎるから。

天職につく、とは仕事内容ももちろんだが、周りの人との繋がりも含めて、天職というのかもしれない。自分に合った場所で、自分の好きなことをして、大変なこともある中でも楽しみを見つけつつ、身の回りや社会に役立てたり出来ればいいと思う。
今の仕事は天職ではないかもしれない。けれど、仕事は厳しい反面勉強になるし、やりがいも感じている。あとは周りの人とのコミュニケーションを上手く取れれば、面白くなっていくイメージは持っている。あとは努力次第。大変だけど、突破してみせる。待ってろ薔薇色の日々。

歳をとると、周りを気にしすぎる余り、考えすぎてしまう。余計な考えは捨てていこう。そうして身軽になれば、案外上手くいくかもしれない。

考えすぎるとどうも歯車が狂いがちになる。
自分を信じて、自分の道を進むことが一番大事。それを忘れないで、毎日楽しく暮らせるようにしたい。あと、子ども心も忘れないようにしたい。子ども心には大切なものが詰まっているから。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?