見出し画像

突然、食器洗いをする旦那

昨日の出来事です。

晩御飯を終え、息子をお風呂に入れようとしたその時!!

キッチンに立つ旦那。
腕まくりをする旦那。
スマホでyoutube(視聴)をセットする旦那。

な、何が始まるんだ???
と思っていたら。

食器を洗う旦那。

食器洗ってる!!!!

えっ、note教えてたっけ?
密かにフォロワー?(調べる…)
・・・それはそれでいいんだけど。
(一番読んでもらいたいから)

もしくは、日曜日に、

「何もしない💢」

と言ったのが、刺さった??

この本にも、
「空気が読めないので、当たり前のことでも言わないと通じない」
と書かれていた。

↑ ぜひ読んでみて🎵

確かに、ASDの人ってそうだよね。
ハッキリ白か黒か言わないと通じない。
「いやぁ、これぐらい空気読んで分かるやろ~」
ってことも、全く通じない。
というか、空気を読むという言葉はASDの人の辞書にはない。
と思われる…。


その武勇伝(笑)はまた書くとして。

言葉が刺さったのか、
実は密かにフォロワーさんなのか、
空気を読んだのか、

分からないけれど‥‥

ありがとう~~~~~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ってことで、息子と優雅にお風呂タイム。
ゆっくりできる時間が私にうまれた~~~

欲を言えば、夜、私がしていることは…
食器を洗う
ことだけではないんだけど。

◎食器を洗う
◎洗濯物をたたむ
◎お布団の準備
◎1回洗濯を回して干す。
◎朝洗濯できるよう予約
◎こどもたちの連絡帳を書く(学校、デイ)
◎宿題の確認

たぶん、妻がしていることは興味ないと本にも書いていたので。
箇条書きでタスク上にしないと分からないと思うけど。
食器を洗う
というタスクが1つでも消えただけでも、楽になるのです!!

ありがたいのです。

家事って、『妻の仕事』みたいなイメージがあるけれど、
それが当たり前化してはいけないと思います。
だって、家事って『家族みんなの仕事』だよね。
「家事を手伝う」という表現は間違ってると何かのテレビで言ってて。
この意識づけは我が家ではしっかりしています。

もちろん、お休みの日は分量に差ができるのは当たり前。
けど、全くしないのは違うと思う。
だって、家事ができないと生活できないもんね。

うちは、こどもも家事をするよう教えています。
ASDだったり、ADHDだったりで・・・
空気読めなくて気付かないことも多いけど(笑)
気付いたときは率先して動いてくれます。

とにかく、まだ私…体調が万全ではないので、
少しでも家事を減らしてくれて助かりました。
昨日は、睡眠時間もかなり確保できました!!!
そう、こうして1つでも減らしてくれるだけで、睡眠時間も増えるんです。
「テレビ見てウトウトしてるぐらいなら、布団で寝なさい。」
とよく旦那は言うんだけど。
私も布団で寝たいけれど、洗濯ができるのを待ってたりするのです。
(でもつい寝ちゃいますよね…💦

朝起きて。

ちょっと事件があり(あえて言いません(笑))
洗濯物が多量なのですが💦

そして、咳がスッキリせずゲホゲホ。

今日も洗濯物が終わったら、病院に行って、ゆっくりします~✨


よろしければ、サポートをお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ いただいたサポートは、新しい取り組みや、新しい学びに使用し、その学びをこちらで還元させていただいたり、啓蒙活動等で広めていこうと思っております。