見出し画像

占いには向き・不向きがある

友人と占いに行く機会があって、結局1,2か月で3回行ったんですけど、当たりませんでした。
4,5月に出会って発展すると言われ、見事に4月後半マチアプでタイプの方とマッチしたんで期待大で会ってみました。すごく気が合って考え方も似ていて、初めて会ったのに素が出せてよかったんですが、「なんか違うな」となり結局連絡とってません。

名前の通りめんどくさい性格しているんですが、こだわりも強すぎるんですよね。異性に対してもそうだし(ピンとくる相手じゃないと好きになれない、周りの人への接し方次第で冷める、とか。)もちろん人間関係も、何か物一つ買うにしてもそうです。こういう人って占い向いてないと思うんですけど、どうですか?

こだわりが強い≒理想が高い→基本疑いにかかる→腰が重くなる→行動しない

単にこだわりが強いだけならそこまで問題にならないかなと思うんですが、私の場合根が他力本願なんですよ。
自分では認めたくないけど「やってもらって当たり前」「私こんなに頑張ってるのに(頑張りどころが間違っている)」と思っている節があるんですよね。こんな奴占い当たらなくて当然ですよ笑
確かゲッターズ飯田さんが「自分から行動しないと運命なんて変わりませんよ」的なことをおっしゃっていましたが、まあちょっと考えたらわかる話ですよね。私はそれを計1万円払ってわざわざ確かめに行きました。笑
そのお金で靴買えたな。


占い当たる方って自ら行動を起こすし、ちゃんと頑張れる人だと気づけました。あとは占いって統計学じゃないですか。MBTIでINFJ/INFPが出るんですが、どっちにしろ割合が少ないタイプです。統計学が基本の占い、向いているわけありませんよね。笑 そう、当たるわけないんですよ。

一応私24歳で結婚すると占いで出ました。体育会系でお世話焼きの営業マンらしいです。
ないと思います。
でも結婚はしたいので、この腰の重い他力本願な性格を治したいです泣
最近Twitterで馬鹿にしていた「愛される女性の特徴♡」ブクマもしてめちゃくちゃ保存しています。たまに人として当然だろってこともあるんですけど、それができていないんでグサッと刺さります。

友達にはできるのになんで異性にはできないんだろう・・・多分場数の問題でもあると思う。腰が重くて損しているなと感じることが本当に多くなってきたので、24歳で営業マンと結婚するためにも頑張ろうっと。まず手始めに、成り行きですが以前ならかかわることのなかったチルい人♂とインスタ交換しました。

おもしれえ女枠です。(終)




あと、先日初めてスキをいただきました。あんな拙い文章に…とっても嬉しかったです。ありがとうございました。励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?