見出し画像

愛媛の最高峰『紅マドンナ』

2個入りで430円、紅マドンナにしては良心価格

海を愛する皆さんこんにちは、『海の柑橘園』を目指し現在修行の身にある海の写真家、中川です。

恒例になっています、柑橘食べ比べも、もはや第何弾になったのかわからないくらい食べ比べをしている日々が続き非常に幸せです。

様々な柑橘を食べ比べてみて、品種によって味や見た目にそれぞれ特徴があり、非常に食べ比べていて面白い、新しい発見があるということがこの連日の食べ比べてはっきりとわかりました。

こうやって継続できるのは、海の柑橘園を開くというゴールがあることと、柑橘が好きという気持ちがあって成立しているのだと改めて感じました。

そして今回いただくのは、愛媛県の逸品『紅まどんな』です。

黒の船に乗って高級感を演出

高級柑橘として知名度が広がりつつある愛媛県JA産柑橘。ゼリーのような触感と、濃縮ジュースをそのまま閉じ込めたような甘さが魅力の柑橘です🍊

今回は、一番近くにあるSEIYUで購入しました。2個入りで430円なので、かなりお値打ち価格(なんなら本当に紅マドンナ?と疑ってしまうくらいの値段)となります。

丸々としてずっしり

こぶし大の実は中身がずっしりしているので、持った瞬間に『これは密度が高い!』と感じます。

黄金に輝く紅マドンナ、さすがです

輪切りにするとこんな断面に。紅マドンナの特徴に『皮が薄くて剥きやすい』があるのですが、正直この紅マドンナの皮はまだまだ厚めです。

上物の紅マドンナさまは、本当に薄い皮過ぎて心配になるほどです。

JA愛媛から出荷された果試28号だけが『紅マドンナ』と名乗って商品になれるので、ある程度の品質はJA愛媛のお墨付きではありますが、やはり品質にばらつきは出てしまうんですよね。

値段が高いほどいい!とは言い切れない世の中ではありますが、紅マドンナに関しては、高い=味の品質に繋がっているのではないかと感じます。

今回の紅マドンナは、正直がっかりレベルの味でした……。普通の温州みかんと変わらないほどの甘さで、酸味が強く、このレベルで紅マドンナを名乗れるのかぁ……。というレベルです。

ただ、やはりみかんも自然のものなので、人間がコントロールできる範囲にも限界があります。その範囲内でどれだけ柑橘に寄り添った形でベストのものを人に届けられるのか。

生産者の永遠の目標であり課題です。

紅マドンナはもっと美味しい!!と知っているだけあり、今回のものに関しては少しがっかり感が否めません……。

また次回の紅マドンナさんに期待します!頑張れ愛媛県!!

この記事が参加している募集

読者の皆さんからサポートいただいた分は、海のアーティスト活動費、海洋環境保全につながる活動費として使わせていただきます。大切な海を未来に繋げましょう!