見出し画像

仕事選びに悩む就活生必見!仕事選びの「これだけは」

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

あと1週間もすれば、新社会人がピカピカのスーツを身に纏って出社する姿をたくさん目にすると思います。
その光景を見ると、いつもこっちの気持ちが引き締まります。
好きだな〜、春の風物詩!!!

そんな新入社員が就職先を決めた就職活動が、今佳境を迎えています。
まぁ、進み具合は人ぞれぞれなので、決定している人もいれば、まだ選考が始まっていない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、多くの会社様が3月には説明会があって、選考に繋がっていくと思いますので今日はそんな就活における、
私が考える仕事選びで大切にしたいポイントを3つ、お話します。

「好き嫌いもいいけど、できるかどうかで考えてみる」

突き抜けて好きなものがある人には何も言いませんが、すごく好きでも成果が出ないと凹むもんです。
なので、好きなだけではモチベーションが保てないということを伝えたいんです。
大体好き嫌いという軸のほとんどが消費者目線だったりします。要は、生産者側の目線が抜けているケースが多いわけです。
私の経験上、好きよりも「できる」というポイントの方が大事で、できることは周りが評価してくれるから、
相乗効果で好きになっていくケースも多いと感じます。なので、まずはその仕事で活躍できるかという
イメージを持つことが大事です。イメージがつかないなら、イメージできるまで情報を収集しましょう。

「価値観が合う」

世の中にはいろんな人がいます。
楽しいと感じること、難しいと感じること、おもしろいと感じること、、、
この、「感じ方」は人それぞれで、全然違います。
ただ、「楽しさ」とか「おもしろさ」とか、この感覚が近い人と働くと仕事は楽しくなるって思います。

面接の際に、ぜひ聞いてみてください。
その話に共感できるのであれば、きっと仕事は楽しくなります。
質問してみて、感覚が合う企業を探してみてください。

「価値観」というあなたの経験則を言語化して、「だから御社が」って
志望動機に転化できるとグッとプラスになります。

「市場が伸びている産業・分野」

何度も書きますが、好きって感覚が突き抜けているならどんな産業や分野への就職も否定しません。
ぜひ、そのまま突き抜けてください。そういう人がイノベーションを起こすのだと思います。

ただ、そうではない人は将来性にも注目してほしいんです。
市場が伸びているということは、それだけ人材を欲しているはず。
業界や職種ごとの求人倍率にも表れていますので、一度ググってみてください。

そういう産業や分野に身を置くと、頑張った分評価を受けやすいですし、
その経験が転職時にも有利に働きます。この目線を忘れないでほしいと思います。
ただ、その状況が長い社会人人生ずっと続くとは限りませんので、ご注意を。

まだまだ就活について述べたいことは多々ありますが、まずはこの3つを実践してみてください。

活躍のイメージが持てる、喜びの感覚が近い人たちに囲まれている、業界が伸びている。
これだけでも押さえてもらえれば、仕事選び自体、かなり絞り込めますしスムーズになるはずです。

まだまだ就活真っ只中という方に、少しでもお役に立てますように。

また来週お目にかかりたく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?