見出し画像

【読書】多様性の科学

基本的には自分のためのメモ書きです。でも、何かのお役に立つようでしたら嬉しいです。おぼえがき:2022年回目の読書記録(目標:12回以上)

同著者の「失敗の科学」は、「失敗」について、多方面から考察している。例えば
・なぜ飛行機事故は起こったのか
・なぜ失敗から学べないのか
・なぜ過ちを認められないのか

***
本書は「多様性」を様々な角度から考察している。例えば
・なぜ組織に多様性が必要なのか
・組織の多様性を奪うリーダーとそうでないリーダーの違い
・イノベーションと多様性の関係

読み進めていくとあらゆる場面で多様性がいかに大切かを思い知らされる。そして多様性は下記のような、最近頻出する(と個人的に認識している)下記の言葉と密接な関連があることもわかる。
VUCA
心理的安全性
・無意識のバイアス(アンコンシャスバイアス

また、多様性を生かすには情報の共有が大切だという説明が後半出てきたので、それって「ギバー」ということかなぁと思っていたら、やはり

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代
が紹介されていた。下記は当該本のメモ。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?