見出し画像

本物ニーズを見つけ出すには?

Key Selling Point
ほとんどの事業者が3つ間違えている
①ターゲット 人違い
②ニーズ 勘違い
③コミュニケーション 売り間違い

この3つのうち1つでも間違えていたら事業は成り立たない
=しっかり揃えていれば問題ない。

👩①ターゲットの正しい定め方

物のなりゆき
<購入前><購入><購入後>
この流れには(心理)(行動)が必ず伴う

例)行動
・IG見る ←🤢なんでWHY?を突き止める🤢
・#検索
・ウェブ
・電話
🤢行動1つひとつの理由を突き止めていく。

<ターゲットを絞る4段階>
・売り上げUP方法
・店舗SNS活用方法
・美容院SNS活用方法←ここがささるポイント 
・美容院ツイッター活用方法←これだとニッチすぎる
※ニッチこそ刺さるが、ニッチすぎてもいけない。

■ターゲットの定め方
・所得や性別ではなく、<行動>でしっかり見る。
・滞在心理からしっかりと仮説立てが重要
・ターゲットを絞る方法は4段階の3段目


👩②ニーズの求め方
<カスタマー6ニーズ>
例)
絵を見る時間>>文字を見る時間

大人:大人になると目に見えるものしか
子供:🧑絵を見ただけでいろんな発想に切り替わる、見えてないものも

🎇!!潜在的部分から仮説を立てるスキルが一番求められている
Aを言われたらAXを考えられるような思考

例)補聴器
論動=機能説明(国内特許取得などの説明は無意味)
感動=不の解決(見えない部分の不)

→孫との会話(はっきり聞きたい声があるから)

人は心・感情が動かないと動かない

■ニーズの求め方
・真の不を突き止め、それが解決する理想の姿を見せる。
・その間にあるのが感動であり、感動からキャッチコピーやPR施策をうつ。(解決したい不と理想の価値を結びつける、それが価値、感動をもとに結びつける)


👩③売りものに対する思考
ハード思考からソフト思考へ

潜在的ニーズを把握し感情💓を動かす
<FASHERの法則>にCSニーズを明確化
→Family/Anxiety/Self-satisfaction/Human relationshios/Emergency/Return

例1)
なぜ水を飲むの??
→のどが渇いたから
→なぜお茶がだめ?
→太るから
=健康志向(Human relation)

水を飲む人の潜在的ニーズ「H」美容だった。
であれば、「H」での体験手段を提供
エビアン150円の水>美容体験(ソフト思考)>1300円の水

🧖‍♀️ソフト視点
・カスタマーニーズを把握して、水という物思考から、「美容」というソフト思考へ頭をシフト
・潜在ニーズをもとに、飲める美容を持ち歩くという体験がウリになる

例2)
飲食業界 原価
大衆酒場 34%
高級料亭 33%

ここにエンタメ(体験を売る)を入れる
体験を売れば原価は下がる

🧖‍♀️ソフト視点
・オーナー制度へのサポーターコミュニティー、オーナー同士で繋がれる
・好きな店へ「行く」→「創る」時代へ、店持てる
・オーナーへのエンターテインメント提供

人は物を買うまでは買えない。
ニッチな層にニッチな改善イメージを与える。(まさにこれ待ってたんだよね~~😁ってやつ。)

■売り方
・ソフト視点でものを見る
・ニッチ層にニッチな訴求PR
・体験を意識したサービス/商品設計

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?