見出し画像

やりたい事を、やっぱりやりたい!最近ハマってる大豆粉パンケーキの話し☆

ふーーーーっ(´・ε・`)
ブログが書きたくて書きたくて仕方ない私は
やっとこさ連勤を終えて、ただいまカフェにいます。
仕事終わりで明日はお休みだから、
(受けたい方のセッションとネイル行くけど)
こうやって落ち着いて、ブログが書きたくて😌💕
やっぱりカフェが、だいすきだ。


やりたい事を、やらない方が楽だったのに…

最近ね、こうやって毎日毎日ブログが書きたいとか
『やりたいこと』が、【やれない】ということが
ものすごーーく、嫌になっていて、
『やりたいこと』が、いまなにか理由があって
後回しになっていたり、物理的な疲労で
それができなかったりすることが

私は本当に本当に嫌なんだな

ってことを、心がきゅっと詰まるほど感じてて
『本当は、毎日ブログを書きたい!』
『食のことをもっと知りたい!!』
『化粧の成分、やり方もっと知りたい!』
『毎日筋トレは欠かさずしたい!!』

こんな風に、やりたいことがあればあるほど
その『やりたくないこと』で疲れたり、
怒りや不満が溜まってしまって、きーっ😖😖
ってなって、余計疲れることが判明したのです。

でもね、その【やりたくないこと】を選んでるのも
やっぱり私で、それを最優先にしているのも
紛れもなく私なんだよね。。

だから一回、『本当はなにを優先したいのか?♡』
を明確にして、再度調節しよって思っているよ。

それから、大きな変化だなぁて感じたのは

やりたくないことを、やってる楽さよりも
やりたいことを、やる抵抗感を、それでもやる!

って、心のどこかで決めていること。
前は『やりたくない事を、やる』ことを選択して
無意識に、【やりたいことを】抑えてたの。

こうしてブログを書くことも、美容をすることも
それに伴ってやろうって最初に感じたことも
🌟それ選んで、なににもならなかった嫌だな
🌟やれない、やれないって言ってたら傷つかない
🌟やりたい事を誤魔化してる方が楽だな…
🌟やりたい事やるのは、やっぱり怖いな

こんな風に思ってたから、やっぱりやるのを
後回しにして、沢山たくさん自分に対して
『やらない・やれない』言い訳していたんだな
って事を、感じたんだよね(@'ω'@)

で、で!!言い訳って決して悪いものでもなくて
私は自分のその『やらない言い訳』もしっかり
聞いてあげるようにしてます♡

『そうだね、やるの怖いよね』
『傷つかなくて済むもんね、うんうん😌❣️』
って、やらないを選ぶ自分の中のメリットも
1つ1つすくってあげる感じにね♩

それを理解して、受け止めた上で
【でも、やっぱりやりたいよね】
【やっぱり少し気になるよね】
じゃあ、自分の為に少しやってみようか🙆‍♀️💕

と、そっちを選べるようになってきた私は
前よりも、やりたいことが具体的になって
明確になって、増えてきた気がする✨

そんな最近の私のブームは、大豆粉パンケーキ🥞



小麦粉だと肌荒れしやすい私は、
それでもたまに粉物食べたいときもあって!
代わりになるものないかなー??って思ってて
見つけたのが『大豆粉』です😋💕

食物繊維もたっぷりで、お通じにもよくて尚且つ
腹持ちがすごーーーくいいです‼️

私は生クリーム代わりに、水切りヨーグルトを
添えてくるみも添えて食べたんだけど、
1枚で、夕方まで全然お腹減らなかった👏❤️

作り方は、大豆粉・牛乳・無塩バター・卵を
混ぜて焼くだけです!糖分は入れてないから、
食べるときに、蜂蜜かけて食べてるー♩

簡単美味しい朝ごはんに最近ハマってる♡

もう書きたいことが山ほどあるけれど、
今日はゆっくり帰ってお風呂にはいろう。

もう四月も折り返しだね🌸はやーーい。

🌈その他私の SNS一覧🌈
■Instagram⇨ https://www.instagram.com/___riho.s/
■Twitter ⇨ https://mobile.twitter.com/10riho09
■diet専用Twitter ⇨ https://mobile.twitter.com/rindiet8
■Facebook⇨ https://m.facebook.com/profile.php

\\\\気軽にfollow me🌷🌷////


🌸ダイエットマインド、自己受容、自分掘り下げ
『私の事が大好き』を思い出す 個人セッション☆
⇨【coming soon …♩】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?