見出し画像

人生1/3は睡眠。寝環境改善計画 その1

のび太くんは睡眠負債持ち?

3秒で眠れるのび太くん。
実はその状態は睡眠負債を抱えてて、良い状態ではないと知ったのは、数年前の出来事です。

寝落ち=気絶
これは良い睡眠ではないのだそうです。

私はもう長年、寝落ち、気絶の状態しか経験した事がなく、「まどろみ(微睡み)」という状態が分かりません。

眠気がないと思っている今も、もしかしたらそれは「まどろみ」の状態なのかも知れず、自分の事をわかってるようでわかってないんだなと思いました。

だから把握しなきゃなOuraリング❤︎
届くのが楽しみすぎる。

睡眠環境を整えるべく、まずは睡眠について知ろうと本を読みました。
共通して書いてあった事は

  1. 朝太陽の光を一定時間浴びる

  2. 夜部屋を暗くする

  3. お風呂で芯まで温める

  4. 夜スマホやPCは見ない

他にも運動のことや食事のことなどありましたが、多少の違いはあれどもうこれ。これが基本でした。

夜のスマホいじりやめられん。

私の生活習慣で1番治したいのが、このスマホ依存でしょう、きっと。なんらかしら見てて、手放せなくなってます。
(デジタルデトックスが必要だなぁ)

寝る環境を整えるよりも先に、寝る習慣を変える必要性を突きつけられました。はぁー、ダメとわかっていても、ついつい、つい!やっちまいますね。

心強くスマホを遠ざけたい。

そして次に手をつけたのが、枕とベッドマットですが、それはまた次回!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?