•ᴗ•

twitter: https://twitter.com/jm8ojm8o 好きな言…

•ᴗ•

twitter: https://twitter.com/jm8ojm8o 好きな言語はpythonです Vtuber関係の記事を書こうと思う

記事一覧

意外と知らないpython Tips

pythonはバージョンアップの度魅力的な機能が追加されていますが、知らなくても問題なくコードが書けますし、割と問題なく読めたりします。なので新しい機能は積極的に調べ…

•ᴗ•
3年前
3

python+seleniumで動画検索

seleniumっていうのはブラウジングを自動化するツールで、pythonとかのプログラミング言語と組み合わせれば動的なサイトでもちゃんと動くスクレイパーがサクッと書けます …

•ᴗ•
4年前
3

壊れた動画ファイルの復旧

Youtubeからyoutube-dlを使って動画をダウンロードしたのだけれど最後までダウンロードしきる前に強制終了させてしまった結果、どのプレイヤーを使っても全く再生できない…

•ᴗ•
4年前
5

doodleのチェックボックスを全部チェックする

スケジュール調整のためによくdoodleが回ってくるけど,チェックボックスをoffにする箇所が10個くらいしかないのに,onしないといけないとこが100箇所くらいあったりとか特…

•ᴗ•
4年前

意外と知らないpython Tips

pythonはバージョンアップの度魅力的な機能が追加されていますが、知らなくても問題なくコードが書けますし、割と問題なく読めたりします。なので新しい機能は積極的に調べないとなかなか気付けません。そこで、python中級者以上でも意外と知らなそうな便利なTipsを紹介します。

フォーマット済み文字列リテラル(v3.6で追加)
文字列リテラルに変数を埋め込む機能です。文字列リテラルにプレフィックス

もっとみる

python+seleniumで動画検索

seleniumっていうのはブラウジングを自動化するツールで、pythonとかのプログラミング言語と組み合わせれば動的なサイトでもちゃんと動くスクレイパーがサクッと書けます

実は私はseleniumの使用歴が数日程度のただの初心者ですが、それなりに使えている(つもり)ので扱いやすくできてるツールなのでしょう
それでも、ハマったポイントがいくつかあったので備忘録として残すことにしました

なんでs

もっとみる

壊れた動画ファイルの復旧

Youtubeからyoutube-dlを使って動画をダウンロードしたのだけれど最後までダウンロードしきる前に強制終了させてしまった結果、どのプレイヤーを使っても全く再生できない動画ファイルが残ってしまったときの対処法です

もう一回ダウンロードすればいい話なのですが、自分のケースでは不幸にもすでにYoutubeの動画は削除されて見られなくなっていました

半ばあきらめていたのですが、データ自体はフ

もっとみる
doodleのチェックボックスを全部チェックする

doodleのチェックボックスを全部チェックする

スケジュール調整のためによくdoodleが回ってくるけど,チェックボックスをoffにする箇所が10個くらいしかないのに,onしないといけないとこが100箇所くらいあったりとか特に最近多い.

なので,doodleのチェックボックスを全部クリックするブックマークレットを書いた.

javascript: var ary = document.getElementsByClassName("d-che

もっとみる