見出し画像

電源をつける度にこいつが「よっしゃ!」って感じで音を鳴らすんです。

2022.6.3
今日はK10Dを引っ張りだして散歩をしました。K10Dはペンタックスの上位クラスとして2006年に発売されたカメラです。ペンタックスが得意とする手振れ補正とセンサーについたゴミを弾き飛ばすダストリムーバブルが搭載されています。
 タイトルに書きました「音」というのは、このダストリムーバブルが作動した時の音です。シャッター以外でカメラから音が出るというのは珍しいのではないでしょうか。僕はK10Dを買ってすぐのころはうるさいしOFFにしておこうかと思ってました。でもこの音でカメラがやる気を出してくれたような気がして切れずに今に至ります笑。
 実を言うとこのk10d。僕が人生で2番目に買ったカメラです。1番目じゃないんかーいという感じですが、最初のカメラで得た知識を元によりしっくりするカメラをよく考えて選んだという意味では1番目より思い出があります。
 CCDの暖かみを感じながら今後も使っていきたいと思います。
              アズ.

今日の一枚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?