見出し画像

サステイナブル・カンパニーと私。

こんにちは。
Marketing-Robotics社にてカスタマーサクセス事業部
責任者をしております岩瀬陽平です。
(私についてはこちらから▶︎自己紹介note)


今回も回ってきました社員リレーNote!
毎日更新というルールで全社員で続けているnote投稿になります。
いろんなテーマで、社員各々の視点で語られるため、社内の雰囲気はもちろんながら、弊社の文化を知って頂ける場になっております😎

これまでの投稿記事はこちらから!


今回のテーマはサステイナブル・カンパニーと私


そもそもサスティナブル・カンパニーとは?

弊社では何十年と日本の経済を支えている中小企業様のことを、
サステイナブル・カンパニーと呼んでいます。

世界の長寿企業ランキングにおいて、
創業100年、200年の企業数が1番多いのは日本です。
社会の発展と共に事業を変革し、存続し続けている中小企業様から多くのことを学び、より一層そのような企業様の更なる発展を支援したく、
弊社ではサステイナブル・カンパニーと呼ばせて頂いております。

スクリーンショット 2021-03-15 10.09.55



そんな中、今回のテーマは、
サステイナブル・カンパニーと私。


なかなかとっつきにくい内容ですが、、、
私の頭をよぎったのは地元の世界遺産と実家でした。


この画像をご存知でしょうか?

画像3


私の故郷、群馬県富岡市にて世界遺産として登録されている富岡製糸場です。
歴史について語ると長くなるので、お伝えしたいことを2つほど。

①1872年から1987年まで約115年間、産業発展に貢献した
②女性の働き方を改革した場(会社)



①1872年から1987年まで約115年間、産業発展に貢献した
西洋の技術を取り入れ1872年に設立、
その後、近代化と共に会社名が変わり、存続を続けてきました。
(ちなみに私のおじいちゃんも働いてました!)

②女性の働き方を改革した会社
ここで働いた女性(富岡工女)は地方の製糸工場の教師となった、という文章も残されているほど、当時の最新の技術を取得できる環境だったといえます。

また、働き方についても、
富岡製糸場は、1日8時間労働や夏冬の長期休暇、寝泊まりできる寮、栄養に配慮された食事、遊戯場の設置、医師が駐在しての健康診断など。
明治期の労働環境としては、世界でもまれなほど恵まれていたとも言われていました。

メディアなどでは、酷い労働環境だったというような表現をされることもありますし、事実そうだったかもしれませんが、
女性の働き方を変革させた事実をより世の中に広げていきたいと思っています。



24代続く私の実家。25代目候補の私。

決して裕福と言える生活ではありませんが、
誇らしい家系だと思っております。

画像1


慶長?寛文?
私もよくわかりませんが、聞く限り1600年前後から続いている家系みたいです。正直、実感もないし、特別なことはありませんが、
ただ、1600年前後から約420年程、本日時点(2020.3.12)まで続いている家系ということに誇りプライドを持っています。

身内に過去の話を聞く限り、
薬屋、牧場、農家、乾燥場、市議会議員、今ある製造業。
全く背景は理解できていませんが、在り方を変えているみたいです。

私はこの環境に生まれたことを誇りに思うし、
今のままでという訳ではなく、
より存続、発展させていくこと、そして、これまで紡いでくれた家系を後世に残していきたい。それが私の使命だと考えています。


今回は自分の話が多く(カンパニーではないかも)ですが、
サスティナブルと言う意味では間違っていないかなと,,,
そして、似たような環境、背景の方も少なくはないと思っています。

・家業の在り方を変革させたい
・家業の存続と発展を成し遂げたい
・働いてくれている社員という家族を守りたい


そんな企業様・社長想いのを実現すべく、
自分自身の知見・スキルを高め、デジタルとアナログを融合により、
これからの時代に合わせた支援をしていきたいと思っています。

家業・2代目・3代目・サスティナブルカンパニーなどをテーマに話したい方は、是非宜しくお願いします!
一緒に熱く、語れる仲間を探しています(^^)!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?