記事一覧
会社公認でサボって手当も支給される前代未聞の「サボり制度」とは?
◆あれ?〇〇がいないけど、どうした?
■あ、あいつ昼からサボるって言ってました!
◆そっか、いいね^^
こんな会話が成り立つ会社は、日本でMarketing-Robotics社だけだと思う。心から、このサボり制度が各社に広がって欲しいので、名前だけだと誤解を招くこの制度の構築背景や導入効果をご紹介したい。
「会社に来たけど気分が乗らない」
「仕事より優先したいことがある」
そんな時に、会社公認
全社員リレーブログ完走のお知らせ
皆様、こんにちは!アイセールス人事/採用担当の荒川恵理加です。
本日もnoteをご覧頂き、ありがとうございます。
全社ブログを終了することになりました!
2020年2月に開始した全社ブログも投稿数が290回となり、29名のメンバーが約1年半noteを運用してまいりました!
どんな会社であってもお金をかけずに出来る広報施策の一環としてスタートさせましたが、1年半運用することにより、約900名
小さい声に打ち勝つ!
こんにちはー!
アイセールス株式会社の『セールスサクセス本部、企画クリエイティブグループリーダー』のみさっきーです。
note書くたびに、肩書がアップデートされています笑
今回のテーマは
【自分が就活生に戻った時にどう行動するか、
そして自分が思う今のアイセールスにどんな新卒人材が欲しいか】
という2軸でいただきました!
めちゃ良いテーマ。もし戻ったとしたら、どうするか?
アイセールスに興味
学生さんに大切にして欲しいこと
こんにちは。最近また部署異動した畠です。
カルチャーからCX事業本部、CX戦略グループです。
CX=カスタマーエクスペリエンス=顧客体験価値
顧客の体験価値を向上、改善していく素敵な部署です。
さて、今回言い渡されたテーマは「自分が就活生に戻った時にどう行動するか、そして自分が思う今のアイセールスにどんな新卒人材が欲しいか」です。
これまた私にとっては難しいテーマです。
なんせ私、大学に
「近況」と「新たな気づき」と「仲間集め」のお知らせ
こんにちは。
アイセール株式会社 セールス・マーケティング部の茂木です。
福岡県に移住し、同じチームの仲間4人と暮らし始めてから、約半年が経ちました。
東京オフィスに通っていた時に比べると、自分でも驚くくらい、チームが良い方向に進んでいます。
・1時間の電車通勤が徒歩15分に変わり
・会社のメンバーと過ごす時間が2倍になり
・それに伴いメンバー間の会話量が5倍ほど増加しました
おかげで、お互
もし、やり直せるなら、どうする!?
みなさま、こんにちは!アイセールスCFOのたっぴーです!
今回のお題は…「自分が就活生に戻った時にどう行動するか、自分が思う今のアイセールスにどんな新卒人材が欲しいか」との事。そして、今回も映えあるトップバッターに選んでいただきました!!
名誉とは思うんだけど...トップバッターってちょっとしんどい。笑 でもね、折角選んでもらったからには、頑張って書いてみます!
ちなみに昨日投稿してくれ
アイセールスにジョインして早1年。私の変化について綴ってみよう
皆様、こんにちは!アイセールス人事/採用担当の荒川恵理加です。
本日もnoteをご覧頂き、ありがとうございます。
さて、今回の【発信!アイセールス】のテーマは”変化”という内容でお送りいたします。29名のメンバーが自身や会社の変化について綴ってまいりましたが、僭越ながら私が最後にこのテーマを書かせていただきます。
仲間の投稿はこちら↓↓
全員のブログを読んで感じたことはアイセールスにいるメ
変化・挑戦の話です!
こんにちは! そしてお久しぶりです!
アイセールスでQ Aをしている轟です!
他の方も書いている通り弊社サービス名、そして社名が変わっております
サービス名称変更のお知らせ
マーケティングオートメーションツールのマーケロボから、営業支援システムのi:sales(アイセールス)に変わったと言うことで、今回の「発信!アイセールス」のテーマは【変化】
ダーウィン曰く、変化し適応する種こそが生き
変わる。変える。変え続けること。
こんにちは。
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)で
セールスサクセス・伴走コンサルタントを行なっている富田です。
リレー形式で投稿しているnote。今回のお題は、”変化”です。
変化といえば社名・サービス名が変わりました。
”世界に誇る日本の宝。中小企業こそ、時代が求めるヒーローだ。”
職種上、毎日社長の想い・企業様のエピソードに触れているからこそ
現在変化の真っ只中!
こんにちは👋
アイセールス株式会社カスタマーサクセスの熊谷です。
今回の発信アイセールスは「変化をキーワードに、日常に彩りが生まれるようなアクションを起こす」というテーマです。
ちょっと壮大なお題だったので悩みましたが
自分自身ちょうど変化中なのでそのことについて書かせていただきます。
自己紹介noteにも書きましたが、昨年は約12年間いた医療業界から離れ、学校に行き、アイセールスに転
歳をとるにつれて変化したこと。
本日もnoteをご覧下さり有難うございます!
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)
カスタマーサクセスの福山雅也です!
今回は『変化』というアイセールスnote共通のテーマですので、
ざっくりと大人になって変わったな〜と思う価値観についてお話ししたいと思います!
【趣味の変化】学生の頃は、ライフセービング部に所属をしており、毎日のように海に入っておりました!