マガジンのカバー画像

Qさんの参考になる本棚(o^^o)ノシ

199
また読み返したくなるような、とても参考になったお話。
運営しているクリエイター

#毎日更新

書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書くネタは深掘りすると出てくるヤスです。今日もありがとうございます。 昨晩ね、ひさしぶり…

『何年たっても色褪せない音。』

こんばんは☆彡真美です(*´▽`*) 先日、大好きな「ELLEGARDEN」の話をしましたが、そこから…

関根真美
3年前
4

朝活はしんどいけど、メンタルのためだから仕方ない。

朝活とか、しんどいんですよ。 朝活なんてやりたくなくて、やらないで一日を健康に過ごせるの…

コーシロー
5か月前
8

パートナーの機嫌が悪い時の対処法を考える

妻の機嫌が悪い時、どうすればいいのだろう。 こんな時に思うのは、 「自分がなんかしたっけ…

コーシロー
9か月前
14

夏も終わるから『若者のすべて』の全てを解説したい。

この曲が似合う季節になってきました。 みなさん、最後の花火はご覧になりましたか。 まだです…

107

「生きてもらう」にしろ、「生きてほしい」にしろ

哲学のようでいて、何を言っているのかわからない、ぼくの好きな絵本『蒼い時』を、ようやく手…

相地
10か月前
8

【文章の届け方】全ての星を見ようとするな。北極星だけを見よ【note】

文章の届け方に対するマインドを書く。 来る日も来る日もnoteに文章をあげては「今日も読まれなかったなぁ」「スキが集まらないなぁ」と悩める方がいるのなら、この記事は必見中の必見。 最後まで読めば、心軽やかに文章が書けるようになることを保証する。 では、いってみよう。 前職時代は求人広告の営業をしていた。 人手不足に悩む企業の社長に会っては「そんなやり方では御社は選ばれる企業にはなれませんよ」と説教をしていた。えらっそうに。 たとえば、あなたが仮に に転職を検討し

世界で一番美しい彩🌈

さて本日は、 「自分”らしく”なんて是非に及ばず✨」 ↑について、つぶやきます♪ ・・・・…

夏バテハック5選「夏の寒暖差と自律神経のバグ」

グロテスクな文章を書いていない。 内臓をひっくり返せていない。 自分の内に、深く潜りめて…

トリ
11か月前
41