見出し画像

食べると痩せるが本当か検証中

こんにちは、クロモジです。

コロナ禍で運動習慣も通勤もめっきり減って以降、
体重が増え続けており、
体調にも影響が出てきたので、ダイエットをしています。

ダイエットを始めた頃は、
とにかくカロリーを減らし、
運動すればいいんでしょと思い、
ファスティングとストレッチ、筋トレなどを毎日していました。
大好きだった甘いものもほとんど食べなくなりました。

2週間で2kgくらいは減ったのですが、
そこから体重が早くも停滞。
身体の冷えもひどくなり、
「こんなに辛いのに、実感も湧かないなんて・・・」と
少し落ち込みました。

トレーニングを増やしても、
食べ物を変えても、体重は変わらないまま。
そんなときに、YouTubeで、
「痩せたいなら食べる」というような動画を見つけました。

痩せたくて仕方がない私は、
「いや、摂取カロリー増えたら体重も増えるじゃん」と
ちょっと不信感を抱きながら見ていたのですが、
今まで通りの生活を続けても変わらなそうだし、
バランス良く、ご飯を食べるようにしました。

まだ始めたばかりで体重計には乗っていませんが、
睡眠や肌の調子は上がってきました。
また、ヨガでも前よりも汗が出るようになり、
代謝が上がったような気もします。

気温が上がるたび、夏が近いなと
どうしても焦る気持ちは出てきてしまいますが、
自分の身体の声も聞いて、
少しずつ、減量できたらいいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?