見出し画像

メンタルクリニック通院記録

えーーーっと、診察4回分くらいを一緒くたに。
こういうところが黒蜜クオリティー。なんでこまめに書けんのや。診察直後に書いたらもっと詳細を記憶しているだろうに。

少し前に主治医の発言をツイートした。そうしたら、謎にいいねをいっぱいもらった。なんでや?なにが良かったんや?さっぱりわからん。
自分の気持ちをうまく表現できた!って稀に思うツイートもあるんやけど、そういうときは別に伸びない。バズろうとか、そんなのは一切思わないんだけど。


私の主治医は割と感覚的に診察をしているタイプみたいだ。
顔をじっと見て個々の薬の量を決めているし、私は双極性障害の雰囲気を醸し出しているらしい。と書くと、神の手を持ったスーパー医師に見えるかもしれないけど、たぶんそれはない。残念。ごめん!すまねぇ。


前の医師からの処方の引き継ぎを重視しているので気分安定薬がずっとラミクタールのままだった。6年ほどの間ずっと。ただ、ラミクタールはうつの底上げになるので効果を感じられなくても、あえて変えられなかったのかもしれない。
去年の11月か12月に私からラミクタールからリーマスに変薬してほしいと伝えて初めてメインの薬が変わった。何年も続く中度うつの隙間に覗く混合状態(頭の中が忙しくなってうわーってなって、そわそわしたり死にたくなったりする)がかなり減った。そういう状態が減ったことで無駄なエネルギー消費が少なくなって、そのはみ出たエネルギーを生活面や趣味に回せたらいいな、と目論んでいる。
そして、それをもっともーっとチャージして短時間でいいから働けたらいいなと思っている。いやー。まだ、遠いな。

まずは、自分の身の回りのことをもう少しできるようになりたい。シャワーや着替えの頻度(割とひどい)を上げる、もう少し家事をすることなど。
私の今の状態は身の回りのことがあまりできていないので、大きくくくったら「セルフネグレクト」になるようだ。

主治医のいう、双極性障害の雰囲気うんぬんは、話した感じコミュニケーションが円滑に取れたり、社交的に見えるかららしい。うつ病の人にはあまりそれを感じない、統合失調症の人はまた別で「統合失調症の人の世界を生きている」。不思議と双極性障害の患者さんがうちのクリニックには多いらしい。これは主治医も「なんでかわからん」とのこと。

私が社交的に見えるのは、主治医がめちゃくちゃ話しやすいせいも大きいと思う。たまに失礼な態度を取ってしまっている。
この前も主治医がいまシェイクスピアの「ハムレット(もちろん日本語)」を読んでいるという話になって、「先生ってその時期によって結構ブーム変わりますよねwwww前は漢方ブームやったし、この前は漢字ブームやったしwww」と草を生やしたニュアンスで言ってしまった。もちろん怒られてないし、「そうやねん~」って返事来たけど。
普通にいじってしまった。



最新の診察で、新薬の睡眠薬の「デエビゴ」を処方してほしいと言ったら、現在飲んでいるレンドルミンとサイレースの組み合わせがベストだとまた顔をじっと見て言われた。しばらく「うーん」と悩んでいたから、また時期を変えて訴えてみたら変薬してくれるかもしれない。
デエビゴに変えてほしい理由を聞かれたときに、「新しい薬やし、まぁただの好奇心みたいなものです」って答えてしまったからそれが敗因だと思う。
「先生はデエビゴ試して飲みましたか?」って聞いたら「いや、飲んでない。いつもデパスかソラナックスやな」って机の中から薬のシートが出てきた。(ちなみに机の中には他にもアレルギーの薬とか漢方も入っている)

うちの先生はベンゾラバーなので、自分でも飲んでるし、私にも出してくる。私も嫌いじゃないけどね。そこまでネットで言われるほどベンゾは「悪」ではないと思っている。


そろそろ、ふざけたようなnoteも書きたいな~
真面目なnoteも書きたいな~
混合状態でうわーってなっていた時に頭の整理のために、文章を書きだしていたから、リーマスのおかげでいいのか悪いのか書く機会が減ってきた。ツイートも減ってきた。

なんだろ。人と話すことでのアウトプットはめちゃくちゃできている気がする。満たされているのかも。


では、また。

そのお金で美味しいアイスでも買ってください♡ ……と、ずっと書いていたんですが、サポートしていただけたら嬉しいです。書くエネルギーになります。そして私の心が潤います。