AinWolf

アニメ、映画、ゲームを嗜む、ケモ、人外好きの一般人。歪んではいますが、そこまで害は為さ…

AinWolf

アニメ、映画、ゲームを嗜む、ケモ、人外好きの一般人。歪んではいますが、そこまで害は為さないです。

最近の記事

週刊ユグド通信Vol.80『王都陥落と十七聖騎士団』

チェンクロ本編の前日譚である王都陥落。ユグド大陸の盟主だった聖王は聖王国最強を誇る十七聖騎士団を率い二度の決戦に挑み、最後は黒の王に肉薄しますが不意を突いた魔神の奇襲に倒れました。 これだけ聞けば十七の大軍団を率い団長に檄を飛ばす姿が想像されそうですが、実際に前線に出撃した聖騎士団は半分にも満たなかったことをご存知ですか? 「そんなバカな! 王国存亡の危機に何故出し惜しみを!?」と思われそうですが、今回は王都陥落から第一次王都奪還作戦に参加したであろう聖騎士団を考察検証

    • 週刊ユグド通信Vol.79『チェンクロコラボ10年史「あのコラボ先は今!?」』

      チェンクロもなんだかんだ11周年を目前に控えています。これだけ長くスマホRPGを運営していれば当然オンオフ問わず色々な作品、ショップとのコラボがあった訳です。もうね消滅したブランドやタイトルが数多くなってしまった気がするのでAinは「チェンクロはコラボの墓場なのか? 」なんて思って検証してみることにしたのですよ。なので今回はコラボ作品と店舗(ブランド)の今を追って見ようと思います。 1.コラボってどんだけあったんよ? 一概にコラボと言ってもその種類は千差万別。グッズ系を除

      • 週刊ユグド通信Vol.78『ユグド祭の10年を振り返る』

        2024年7月21日今年もチェンクロファン感謝祭『ユグド祭』のオフライン開催が決定しましたね。そこで今回Ainはユグド祭10年の歴史とトピックスを振り返って見ようと思います。といってもTGSやAGF(※1)にキャラホビやユニバカ×サミフェス等の特設ステージに関しては正直詳細がわからないものも多いのでSNC(※2)時代を含むSEGAオンリーイベントに限定させてもらいます。 (※1)TGS=東京ゲームショー、AGF=アニメイトガールズフェスティバル。 (※2)SNC=セガネ

        • 週刊ユグド通信Vol.77『魔神今昔4』

          天魔の話も終わり残る魔神も残り僅か……いえいえネームド魔神はまだ10体以上も残っていますよ。そんな訳で今回はこれまでに紹介のタイミングを逃したりした面々の話でもしましょうか。あなたは何人知っていますか? 10.チャレンジクエストの魔神 チャレンジクエスト(以下チャレクエ)はチェンクロの高難易度クエストになります。このチャレクエで仲間になる魔神は二人おり、最近はインフレの影響でクリアは容易いでしょうけどそれぞれクリア条件が異なります。それを紹介する前に忘れた人もいるでしょ

        週刊ユグド通信Vol.80『王都陥落と十七聖騎士団』

          週刊ユグド通信Vol.76『魔神今昔3』

          チェンクロに登場する魔神を紹介する今企画。今回は魔神達の中でも最も難解な物言いをする天魔達が何を言っているのかを超訳してみました。(第3部の分は補完する程のことは言っていないので割愛します) 7.天魔とは何か? 通常の魔神とは異なる存在それが天魔。チェンクロにおける天魔とは世界を司る世界根源の10体の分身達。謂わば世界を構成するあらゆる要素が姿と人格を持った存在でしょうか。彼等は普段『深淵の渦』の奥深くにおり世界の均衡が乱れない(世界が瓦解しない)限りは静観の姿勢を決めて

          週刊ユグド通信Vol.76『魔神今昔3』

          チェンクロ課外活動 号外

          カンパネルラ団長はなぜこのタイミングで実装されたのか? チェンクラーの皆様【奈落の世界】前編はもうクリアしましたか? 先日のちぇんらじにて奈落の世界ヘルドラの境界騎士団四大団長が一人、北方騎士団のカンパネルラ団長の実装が発表されました。NPAさん×石田彰さんですよ。めでたいことではありますが、「なんでカンパネルラ団長?」「リーハン団長は?」など疑問の声もあがりました。そこで今回のAinはメタ的視点からなぜカンパネルラ団長でなければいけなかったかを考察したいと思います。

          チェンクロ課外活動 号外

          週刊ユグド通信Vol.75『魔神今昔2』

          前回は第二部までのレイド魔神の紹介まででしたので今回は3部以降のレイド魔神を紹介します。 5.レイド魔神(3部)舞台が3部になって主人公が介入しない魔神が増えました。 初出「義勇軍との初邂逅」 出身「出身地」 職業「元所属、現在の仕事」 変化「魔神化による身体の変化(※)」 降臨「ユグドに降り立った地域」 特効「襲来イベントのみ」 妄執「叶わなかった願い、欲したもの」 罪状「主だった被害状況」 記憶「人間(?)だった頃の記憶の有無」 精神「正気か暴走

          週刊ユグド通信Vol.75『魔神今昔2』

          週刊ユグド通信Vol.74『魔神今昔』

          チェンクロの魔神の元ネタが『ヌクテメロンの鬼神 』(※)という話は「まあ知っている人は知っているレベル」ですが、既に72柱の大半が作中に出てきました。ここらで歴代魔神のおさらいしてみません? (※)悪魔や魔神と表記されることもある。 1.魔神とはそもそもなんぞや? ユグド世界の魔神とは黒の軍勢の上位種。もしくは魂を黒く染められた人間のこと。前者は黒の軍勢の中でも幹部クラスで一体毎に一騎当千級の強敵。後者は黒の軍勢の襲撃に際して、底知れぬ絶望や強い悲願を抱いた者が完全に魔

          週刊ユグド通信Vol.74『魔神今昔』

          週刊ユグド通信Vol.73『ユグド世界の信仰の話をしよう3』

          前回に引き続きユグド世界外洋の話と信仰の歴史の総括になります。 6.外海の信仰2 義勇軍未踏の大陸の聖職者達が何を信仰していたのか多くは語られませんが、装束や杖の意匠を見る限り同じ神様を信仰していたとしても宗派は違うと考えて良さそうです。 1.リヴェラの仲間達 リヴェラの仲間の僧職はギュネイとレンレですが、二人がどのような宗派かは分かりません。(ギュネイは僧侶ではなくヒーラー?)シーターも神のお告げを授かる巫女だそうですが、信仰に結び付くものかは定かではありま

          週刊ユグド通信Vol.73『ユグド世界の信仰の話をしよう3』

          週刊ユグド通信Vol.72『ユグド世界の信仰の話をしよう2』

          前回は世界の起源から聖王国の信仰までを解説しましたので今回は聖王国の外の信仰の話をします。 4.ユグド大陸諸地域の信仰 前回は聖王国の信仰について解説しましたがユグド大陸全体の信仰状況はどのようなものでしょうか。過去のストーリーを参考にしながら可能な限り各地域の信仰について検証してみましょう。 1.賢者の塔 賢者の塔は独立した学術研究機関(無宗教)なので特定の信仰を推奨することはありません。アリーチェ篇11-4には救済教団を支持する『救済同好会』が出てきますが、あれは

          週刊ユグド通信Vol.72『ユグド世界の信仰の話をしよう2』

          週刊ユグド通信Vol.71『ユグド世界の信仰の話をしよう1』

          あなたが信仰するのはどんな神様ですか? 先日のアンケの結果が以下の通り。そんなわけで今回のAinはユグド世界の神様の話をしようと思います。作中あまり話題にはなりませんが色々な信仰があるようですよ。 1.ユグド世界の起源 神様と信仰の話を始める前にユグド世界の起源についておさらいしてみましょう。ユグド世界は500万回に渡って滅亡と再生を繰り返してきた輪廻世界。世界が滅亡する際には選ばれた極少数の人々が新世界に渡りかつての世界を再建しますが、時が来れば世界は再び滅びの時を迎

          週刊ユグド通信Vol.71『ユグド世界の信仰の話をしよう1』

          週刊ユグド通信Vol.70『チェンクロ絵師&声優ランキング2023』

          気にはなっても自分で調べるのはダルいあれこれを調べるAinは今回2023年にコラボ以外で実装されたキャラ111人のデザインを手掛けた絵師さんと声を当てた声優さんの採用率をランキングで紹介したいと思います。数が多いので3位以下の詳細は割愛しますが果たして今年は誰が最も活躍したのでしょうね。あと念のため付記しておきますが、納品から実装までは最低数ヶ月から長いと六年以上かかるケースもある(去年の仕事とは限らない)ことはご理解下さい。 1.絵師ランキング2023 2023年実装キ

          週刊ユグド通信Vol.70『チェンクロ絵師&声優ランキング2023』

          週刊ユグド通信Vol.69『ヒーラーギルドの話をしよう』

          自分で言い出したこととは言え随分ハードルの高い事態になってしまいました。実践魔導ギルドの話を以前やってしまったので(※)数合わせに入れたら何か票が集まってしまったんですけど!? 正直あまり語れることも多くはありませんが今回はヒーラーギルドの話をしましょう。 (※)ユグド通信Vol.2~4参照 1.ヒーラーギルドってなんぞやヒーラーギルドとは聖王国の副都を本拠地とする治癒術士の組合。幾つか支部もあるようで戦場での救護活動を始め各種治療や診察を行っています。 2.ヒーラーギ

          週刊ユグド通信Vol.69『ヒーラーギルドの話をしよう』

          週刊ユグド通信Vol.68『チェンクロのトリビア考察1』

          『帯びに短し、たすきに流し』一本の記事にまとめるには短いしSNSに挙げるには長過ぎる。今回Ainはそんなチェンクロの知ってても役には立たないけど、気付きを得られるかもしれない話をしようと思います。 1.スクロロンはどうして空腹になる?前回(Vol.67)でも述べたように本来魔神は食事や睡眠を必要としません。これは黒の軍勢が生き物と異なる存在であり、魔神となった者達もそれに準じる形で生命の概念を逸脱した存在になるからと考えられます。 なので魔神にとっての食事は(味覚の有無に関

          週刊ユグド通信Vol.68『チェンクロのトリビア考察1』

          週刊ユグド通信Vol.67『サプラスの味覚は何故死んだ?』

          愛の聖人の日(ユグド世界のバレンタインデー)の脅威イベントを走らねばならないのに魔神についての考察を講釈するAinです。今回は料理人でもある滋養の魔神サプラスが味覚を失った要因を考察してみます。 魔神とは何か?ぶっちゃけ私が解説するよりは公式の記事を参照していただいた方が理解が早いので関連記事のリンクを載せておきますね。 https://dengekionline.com/articles/56294/ 魔神の失うもの魔神になった者は歳をとることもなく基本的に睡眠や食

          週刊ユグド通信Vol.67『サプラスの味覚は何故死んだ?』

          週刊ユグド通信Vol.66『いつか出会う2024』後編

          チェンクロ実装待ちNPC後編はっじまるよー! 今回も2023/12までに実装されなかったキャラに限らせていただきます。去年より丁寧に仕上げたのでめっさ苦労しましたとも。彼らが全員実装されて更に新キャラも加われば1,200人は行きそうですよね。 注1)1月実装キャラと新世界版義勇軍は割愛します。 注2)未実装の同名キャラは独断と偏見で割愛する場合(※)があります。 (※) ・割愛する一例。 1.ver2から実装されたアルカナ(アインスロット、ルイーズ、ガラク、シーター等)

          週刊ユグド通信Vol.66『いつか出会う2024』後編