見出し画像

【ウィリアム・ウォートン(1925-2008)原作映画】3本の極私的ランキング ■未DVD化■

原作小説は1冊も読んでいません。『真夜中の戦場』だけ〈劇場未公開〉。
--------------------------------------------------------------------------------------
△『真夜中の戦場 クリスマスを贈ります』(1992/米)  ■未DVD化■ 
△『バーディ』(1984/米)  ※「△」=佳作
△『晩秋Dad』(1989/米)  ■未DVD化
--------------------------------------------------------------------------------------



3本の映画の関連リンク集




◆『真夜中の戦場 クリスマスを贈ります』(1992/米)


第二次世界大戦末期のヨーロッパ戦線に参加する「若者たちばかりの小隊」が主役。中心人物はイーサン・ホークで、彼のモノローグで映画は進行していく。他の主要キャストはケビン・ディロンピーター・バーグゲイリー・シニーズ。ベトナム戦争で心に傷を負った兵士と親友を描いた『バーディ』(84)と同じ原作者で「映画に流れている感情」には似たものを感じる。



オリジナル予告篇


海外の評価


VHSビデオのジャケット写真

https://www.buyuru.com/item_722034_1.html


二種類のポスター

https://www.originalfilmart.com/en-hk/products/a-midnight-clear-1992
https://www.originalfilmart.com/en-hk/products/midnight-clear-1992



◆『バーディ』(1984/米)


かなり昔にビデオで観ました。戦場での心的外傷(トラウマ)に帰還後も苦しむマシュー・モディーンと、彼を見守る親友ニコラス・ケイジの、ほぼ二人きりの映画だったと思います。映像が美しかった記憶はあるが、他は忘却。



オリジナル予告篇


海外の評価


VHSビデオのジャケット写真

https://www.buyuru.com/item_998675_1.html



◆『晩秋Dad』(1989/米)


↓過去に投稿しています


#アメリカ映画 #外国映画 #洋画 #未DVD化 #映画感想文 #小説の映画化 #キース・ゴードン #アラン・パーカー

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?