見出し画像

91works CTO 我妻良樹の想い

こんにちは、こんばんは、91works CTOの我妻(あがつま)です。
91worksもどんどん発信していこう決め、まずは創業メンバーからやっていこうということで、私も書いていこうと思います。

自己紹介

まずは、こいつ誰なの?かと思うので、自己紹介をしたいと思います。

まず学生時代、高校までずっと野球漬けで野球引退後に一浪して文系の大学に入学しました。

ただ、入学後大学で学んでいることが全く面白いと感じられず(一浪してるのにおかしい話ではなりますがw)、色々と悩む中でアルバイトなど大学外で色々と社会勉強していく中で、本当に自分がやりたいことは何だろうかという自問の末、ずっとテレビゲームが好きだったこともあり、「面白いゲーム作りたいなぁ」と思いが強くなり、IT業界に興味を持ち始めたのが私のエンジニアとしての始まりです。

そこからは休学していた大学を辞めて、SESの企業に入社させてもらったところからIT業界に足を踏み入れました。

そんなこんなで始まった社会人時代は、最初のSES企業で3年ほどお世話になり、研修(今ではなかなかないオンプレのサーバー構築とか)などからスタートして、現場に入らせてもらったりする中で、ITのイロハ(SESだけど)を学ばせてもらいました。

いくつか現場を経験させてもらう中で、インフラ系の運用監視やテストよりも、私はもっとアプリやシステムなど目に見える形でモノづくりをやっていきたいという思いから、開発系に進みたいなと思うようになり、当時の会社で開発の案件に入れてもらったり、会社を辞めてフリーランスになったりして、色々な開発案件を経験してきました。

そこから現在までは、フリーランスになったり、ベンチャー企業に入社したりと、割と自由に仕事をしてきました。
そんなこんなで、気付けばエンジニアとして約10年ほどのキャリアになっていました。

個人的に、そんな経っている気はしないのですが、好きなことで仕事が出来ているからなのか、あっという間だったなぁと感じています。
この先はもっと濃い仕事をしたいなぁと考えている最近です。

代表との出会い

代表の山関との出会いは、渋谷のベンチャー企業で働いている時だったと思います。

当時(2019年とかかな)、6年ほどエンジニアとしてキャリアを積んで、サービスやアプリの作り方を何となくわかり始めた頃、よくあるパターンではありますが、自分でサービス作って一発当てたいな、という思いから、SOLMUという日経から出ていたマッチングアプリで出会ったのがきっかけです。

山関はサービス企画側(確か当時は山関も営業職だった)、私はサービス実装側、みたいな感じで役割が分かれてて、また同い年ということもあり話が合い、いつか一緒に起業して会社やりたいよねとよく話していたのを記憶しています。

そこから定期的に連絡を取るようになり、少し期間が空いた後、2021年3月22日に91worksを一緒に創業しました。

そこで出会って今があると思うと、出会いの場を作ってくれたSOLMUというアプリには、とても感謝をしています。

創業してから

91worksは、起業してからメンバーも結構入れ替わりました。

これもベンチャーあるあるかと思うのですが、創業当初は、山関と私ともう一人、山関の幼馴染の三人で創業したんですが、半年ほどでその幼馴染のメンバーは取締役から抜けてしまったり、その後新たに一人取締役に入ってもらったんですが、そのメンバーも抜けてしまったり、結構メンバーは流動的に変わりました。

その間に、Saasをいくつもリリースしたりもしました。営業向けのマッチングサービスだったり、営業代行サービスだったり、一人暮らし向けの食事サービスだったり、他にもアイディアベースで検証だけしたものなど、結構色々チャレンジはしたんですが、どれも跳ねず。

幸いうちは資金調達とかはせず自己資金だけだったので、細々とリリースしては検証してサービス閉じての繰り返しをしてました。

ただ、これだと、みんな本業の傍らで作業をしていたので、本腰入れて何かを成し遂げることが全く出来ておらず、ずっと「この状況どうにかしたいよね」と話をしてしていました。

新創業の想い

そんなこんなで、今年に入ったタイミング、実際には直近リリースしたサービスのtrymeが頓挫したくらいでしょうか、その折に一人取締役も抜けてしまったのですが、そのタイミングで、残った山関と私がエンジニアであるという共通項から(山関も途中で営業職→エンジニア職にジョブチェン)、エンジニア向けのサービスを充実していきたいよね、ということで色々と試行錯誤をしつつ今に至ります。

しかしながら、正直現時点では、何も目新しいものはないと思っています。フリーランスエンジニア向けの案件紹介や、企業向けのエンジニアの採用お手伝いや、普通に案件入って開発のお手伝いとか、割とよくある企業活動をしています。

ただ、私たち自身エンジニアであり、私個人は特に、SESも自社開発も経験してきて、正直SESは撲滅されてほしいなと思うくらい毛嫌いしてましたが、それでも今のような事業をやろうと思ったのは、最終的に数多ある選択肢としての一つとしては、とても大事な要素なのではないかなと思っているからです。

もちろん仕事というのは、圧倒的当事者意識みたいなやつも重要ではありますが、それらは仕事だから嫌なことでもやらないといけないといった強制されるものではなく、あくまでも当事者の働き方の選択肢の一つとしてあるのも良いんじゃないかな、と思っています。

選択肢の幅があることで、より適切な決断が出来たりする、というのは私個人でも今までで多く感じる場面があったことなので、そこは原体験ベースで強い思いを抱いている箇所になります。

そういった想いを踏まえて、91worksとしては、尖ったサービスを作ってその思いやビジョンに共感してくれる人を集めるというよりも、うちに来たら色んな角度から経験を積めて、その後自分で起業しても良いし、フリーランスになっても良いし、91worksを一つの足がかりにして、自身の可能性を広げられる場(=会社)にしてもらえたらなと思っています。

もちろん、それらを実現するために、Saasを作ることもあるだろうし、自社サービスを内製化することもあるかもしれません。

ただそれらは全て、選択肢を増やすため、の会社作りやサービス作りに繋げていければなと思っています。

91worksでやっていること&今後実現したいこと

91worksで現在やっている事業については、上記の通り、特段目新しいことはまだ出来ていません。

ただ、こうしていきたいよね、これやりたいよね、は沢山アイディアとしてあったりするので、ジョインしてくれる人も巻き込んでどんどん意見を交換しながら改革していきたいと思っています。

目指すところとしては、色んな形でうちの会社、ないしコミュニティに属するメンバーが色んなライフステージによって柔軟に働けるように、柔軟に仕事が出来るようにしていき、新しい働き方の創出、はたまた古い言い方かもしれないですが、モノづくり日本みたいに、うちがハブになって日本を起点に世界全体を盛り上げられる存在になれたらなって妄想してます。

そのためには、どんな形であれ人が集まること、エンジニアはもちろんですが、そこに関わる人たちも多く必要になります。

是非とも、「あ、なんかよくわからんけど面白そう」とか思ったら、なんでも構わないので気軽にお声がけしてもらえると幸いです。

ざっくばらんに色んな人と意見交換をしたいです。

最後に

ここはテンプレみたいになりますが、山関と同様宣伝載せておきます!

91worksはフリーランス・副業・正社員問わず絶賛採用強化中です!(フリーランス・副業エンジニアの方には案件のご紹介をさせていただきます!)採用情報については採用ページをご覧ください!

また、Discordでエンジニアのコミュニティを運営してます!情報交換やモクモク会、たまにイベント開催等をやってますのでご興味がございましたらこちらからご参加をお願いします!

採用周りは特に山関が、Discordの方については私が担当で見るようにしています。まだまだ閑古鳥がないていますが、少しづつでもDiscordも盛り上げていきたいと思っているので、気になる方がいたら気軽にご連絡下さい。
泣いて喜びます。

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?