見出し画像

論理的スキル〜データを味方に〜

いきなりですが世界中で予防接種を受けれない子供達はどれくらいいると思いますか?

①20% ②50% ③80%

今回は論理的スキルを勉強したのでoutputしていきます。

このスキルが無ければ今まで学んできたモノ、これから学んでいくモノが本当に0になってしまいます。

それだけ論理的に物事を考えていく“スキル”は大切なのです。

フェルミ推定

論理的に物事を考えるという事の一つに「数字で考える」事が重要になります。

ビジネスを勉強した事がある人は馴染みのある言葉かもしれません。

❓フェルミ推定~練習問題~❓

座席   18席
場所   仙台市
従業員 4名
ラーメン 800円
ラーメン屋の売上、利益は?

アンサーに入る前にこの問題は正確な答えを出す事が正解ではありません。
どんな考え方で導き出したかがフェルミ推定は重要です。

という事で答えを出すプロセスをお話しします!

まず始めに売り上げを決める“要点を細分化”しましょう。

・平日か休日か

・ランチか?夜か?

デイリーで追うもの
・回転数、来店数、客単価、売上(日)

月々で追うもの
・売上(月)、営業日、原価、コスト

全経費、売上、利益

表でまとめると👇

こういった表や式を頭の中で作っておけばいつでもお店の売上、利益をすぐに出す事が出来る。(フレームワークを作る)

なぜこのような事が必要か?
→ビジネスにおいて曖昧が一番危険です。

しっかりと“自分の行動を説明出来る、意味を持って行動する”為に論理的思考が必要なのです。

👉脱!なんとなく!👈

自分が正しいという事を疑え!

コペルニクスの地動説はご存知ですよね?

地球の周りを太陽が回っている❌
太陽の周りを地球が回っている⭕️
ん?どういう事か

⚠️常に自分が正しいという事を疑う

人間は思い込みの激しい動物であり、一時の感情で決断してしまいます。←本能

例えば、一度良いと思った時計も次の日にもう一度見てみると、どの時計だったかディスプレイから探せなかったり。(実話)

また、人間は頭の中で物事をドラマチックに変換してしまいます←本能

冒頭に出した問題ですが皆さんどう考えましたか?

答えは“20%”です!

メディアでは悲惨な現状が映し出されます。
それも事実なのですが、映像が全てだと“思い込んでいる”つまりヒトは頭の中で勝手に想像してしまっているのです。

⚠️一端冷静になり、データを用いて考える癖を付けましょう

ビジネスにおいても顧客の視点を論理的に研究する事が大事!

捨てる思考

自分の考えを疑う為に(確信を持たせる為)捨てないといけない思考として、“思い込み”がある。

自分の考えと他人の考えをマッチングさせ論理的にそれを証明すべきである。(ここでもマッチングが!)

そこで、以下の二つの本能を意識して消していきましょう。

①分断思考
②ネガティブへの共感

①世界は単純に2つに分けれない

例えば
金持ち、貧乏→中間層がほとんど
幸せ、不幸せ→人の価値観による

このように黒白でなくグラデーションの理解が必要。(分断思考をなくす)

例えば、
お店を出す時、人は交通量が多い方が良いと考えがちである。(交通量多いが良い、少ないが悪いと分断している)

→交通量が多い方のデメリット、少ない方のメリットを考える事を怠っている。

《交通量 多い》
メリット:人通りが多い
デメリット:固定費高、人件費高

《交通量 少ない》
メリット:固定費安、人件費安
デメリット:人通りが少ない

この場合の思考の基準は、どんだけ売れるか?❌どれだけ残せるか(利益)⭕️

こう考えると、交通量が少なくても選択肢として考えれます。

②ネガティブに共感してしまう

感染症、子供の死亡、戦死者、、、
ネガティブな情報の方が人は頭に残り、拡散しやすくなります。(これはメディアの戦略にも使われる)

例えば
・予防接種を受けれない子供の割合は低い
→ 予防接種は80%の子供が受けれている

・保育園死ね事件
→ ネガティブ情報は拡散されやすい

・被災地での過度なマスコミの取材
→ 被災地ではデマが流れたり、マスコミのヘリコプターの音で救出作業の邪魔になったり

しかし、実際はどうなのか?自分で調べ、データをみる事が大切。つまり、

自分の目に入るものを疑え!

という事になる。

以前、ソフトバンクの通信障害が出た際マスコミは「通信障害後のSB解約数が5日で1万件を超える」と報道した。

しかし、調べるとこの数は多いものではなく通常でもこれくらいの解約数は出ているのである。

まとめとして、
・データの裏付けというものが重要。
・感情に流されず、自分の感情や感覚を定量化して証明することが重要。

最後に

コロナが怖いので土日に行くところが限られてしまう。仙台で子供(一歳半)と行けるオススメスポットありませんか?教えてください!
以上、明日机の脚が届くのでそれを付けたらワークデスクの完成💻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?