見出し画像

ジョブズもハマった禅宗の本が、読者の肩透かしに全力投球してる件

ジョブズやヒッピーにバカ売れした、日本から渡米した禅僧の、禅入門書「禅マインド」によると、

「初心は豊かでそれ自体で満ち足りている。空、エンプティの心ゆえ、常にどんなことも受け入れる用意がある心。しかし専門家の心は空ではない」 初心忘るるべからずって言葉知らないアメリカ人には響いたかー!

clubhouseとかに乱立する「感謝」て言葉が胡散臭いんだが
この本にも感謝出てくるw

「何かを達成したい、達成したというような自分中心の思考がないときは、
本当の初心者
このとき初めて何かを学ぶことができる
座禅を始めるのであれば、あなたの初心に感謝することから始めます」

あなたの初心に感謝!!!!!!!!!!!!

常に、進化、達成、目標突破をかがげてきた?1960年代のアメリカで
ヒッピーにこういう言葉は響くのか

今の日本だと、怪しいマルチ勧誘みたいに思っちゃう2020年代の日本人、私が
なんだか悲しいw

曹洞宗の、この独特の提案の雰囲気
発祥の地、中国で育まれたのかなあ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?