マガジンのカバー画像

2014年 ネパールトレッキング

13
4年間4シーズンを、北アルプスと八ヶ岳で小屋番勤務をし、一度は行ってみたかったネパールへ、約2ヶ月間を過ごした時の記録 当時もっていった日記の内容を載せています。
運営しているクリエイター

#カトマンズ

2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22

2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22

2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22
0600起床マダンさんとgreenlineのあるバス停まで行く。0630着バスのチェックイン、荷物を預ける。バスは満車西洋人が多い。0730出発 カトマンズ盆地を抜けると山が見えてきたでもガスもやが多い。川べりの山道をバスは行く。大型の車がたくさん行き交う。途中事故ったバスがそのままになったり、学校に行く子供たちが道を歩

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21
朝ダルバール広場のよく見える場所で写真をとる。朝焼けのダルバール広場のタイムラプス上手く取れた。Tさんも散歩していたので合流。バナナを食べた2本。朝は寒い、厚着は必要ない、陽が登ってきたらあったかくなる。ホテルに帰りポカラへ行く準備、衣類写真関係の分類に手こずる。終わったら少し音楽を聴いたり、寝たりした。1130くらいか

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#006 2014/12/20

2014-2015ネパールに行った時の日記から#006 2014/12/20

2014-2015ネパールに行った時の日記から#006 2014/12/20
今日は0800ごろから1人でであるく、朝はドーナッツ50Rs買って20Rsのコーヒー飲んでタメルまで歩いた。土曜日なのでひととおりは多い、タメルまでの道を歩いたので土地勘が少しついた。地図を見ながら歩いたので距離感がついた。帰りは地図を見ずに帰れた、やはりタメルとパタンは全然違う、タメルは観光客むけ、パタンは地元民の町

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#004 2014/12/18

2014-2015ネパールに行った時の日記から#004 2014/12/18

2014-2015ネパールに行った時の日記から#004 2014/12/18
coffee 1983
green line ポカラ行 12/22 カトマンズ0700発 1人昼食付き2350Rs
カトマンズ▶︎バクタプール 100Rs
お土産岩塩500Rs
ナタポラ広場 パタン ネワール王室
チョウメン コーラ 175Rs

1218
タメルからパタンへ宿を移動、朝起きて昨日と
同じカフェで朝ごは

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#005 2014/12/19

2014-2015ネパールに行った時の日記から#005 2014/12/19

2014-2015ネパールに行った時の日記から#005 2014/12/19
朝9時にマダンさんとホテルで待ち合わせダルバール広場の駄菓子屋でチヤとドーナッツを食べる。マイクロバスでBhrikutimandapまで行った。そこからネパール観光局でアンナプルナ、ランタン、エベレストのTIMSを1つ2026Rsで取得+アンナプルナ入山料の払いをした。受付の女性が美人でした。約1時間で終了。終わったので

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#003 2014/12/17

2014-2015ネパールに行った時の日記から#003 2014/12/17

hotel Fuji 3200RS 2名で
スモールスター居酒屋
ルクラ→ナムチェ3日間かけて移動する(メモ
DANRAN パタン ラーメン豚骨醤油 うまい
nokiaの携帯を2000Rsで購入
momo70Rs マイクロバス3輪バス
マダンさんにお世話になる。

朝起きたよく眠れた、朝食はhimalayan arabica beansでソーセージ、パンケーキ、紅茶、コーヒー
1100にマダンさん

もっとみる