見出し画像

款冬華さく - 冬・大寒のこよみ -

款冬華  | ふきのとう はなさく

1月20日〜24日頃

- 冬の七十二候 -


__________________

款冬とは“冬の氷を破る”の意で、
氷を破って咲く花ということで
款冬花は、蕗の薹(ふきのとう)を指します。

ふきのとうって、
まだ寒く雪も残る中で
地面に顔をのぞかせているのを見つけると

あっ、春が来たな と
思わず顔がほころびますよね。
(意外と街中でも見つかるよね)


春の山菜は
その苦味で、身体から
冬の間に溜まった老廃物などを
排出するといわれます。

春は解毒・排毒 (超簡単に言うとデトックス)
の季節なので
ふきのとうなど、これから旬となる春の山菜は
理にかなっているというわけ。

旬の話や、季節とからだの関係性については
別の記事にして書きますね!

∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴

日本の季節感や暦が
昨日よりもちょっと身近に感じられるような
noteを
二十四節気・七十二候にあわせて
更新しています。

四季のうつろいを楽しみ、暮らしを愛おしむ。

せわしない日常の中で
自然の流れを、つと感じてみること。

こんな世の中だからこそ
大切にしたい感覚です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?