見出し画像

こどもごはんが生まれた日-(2020年5月で終わりました)

思い返せば2020年3月9日鉢の木で「こどもごはん」の販売を開始しました。(2021年3月現在は販売しておりません)

学校がお休みになり、お子さんは勿論、お母様方の負担が増えていることを感じ、200円で何を提供できるかと考え、先ずは美味しいコシヒカリご飯とおかずというシンプルな構成です。

さすがに税込み200円での提供は、1ヶ月が限界で、4月13日からは400円でご提供すると共に、「家族ごはん」の販売も開始しました。

画像1

パッケージには極力コストをかけず、毎日来てもらえるようにと日替わりのおかずにしテイクアウトで提供しました。

初日は販売数0個、落胆の色は隠せませんでしたが、きっときてくれると信じ継続しました。

それまで片手間にsns発信をしていましたが、毎日日替わり献立を掲載し、snsへの挑戦をつづけました。その甲斐もあってか多数の民放・新聞等、マスメディアの方々が全国区への紹介をしてくれたことで1週間経つと予想以上の反響を得ました。

画像2

特にご近所の子育て世代の方や、日々「おはようございます」とご挨拶している方々が「毎日ありがとうございました」と言ってお買い求め頂き、改めてご近所の方に支えられてきたことを体感しました。

初日はエビフライ、二日目トンカツ、三日目鶏唐揚げ・・・

1年前のことを思い出しながら、10年前の大震災にも考えが及び、色々なことを書き残しておこうと思うに至りました。

「色々なこと」を楽しんで書いて参ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?