見出し画像

【ゆるスピ通信 #1】 シャイな方、大歓迎!幸せをいっぱいありがとう

私的にバンジージャンプな試み、共同運営マガジンをスタートしてから6日経ちました。

ありがたいことに少しずつメンバーさまも増え、マガジンをフォローしてくださる方もいらっしゃって、本当に嬉しい限りです!

スピリチュアルって目に見えない世界だから、十人十色の考え方があって、
そのどれもが「絶対に正しい」とか「間違ってる」とか言えないんですよね。

なので私が自分の記事でメンバーの記事を取り上げ、コメントを書くみたいなことは控えたいと考えていました。


でも、参加してくださる方がいることがとっても嬉しくて、「メンバーのご紹介ならしてもいいんじゃないかなあ?」と、思ったのです。

そこで、唐突ですがこちらの「ゆるスピ通信」を、不定期発行で始めることにしました。

メンバーさまが参加されたタイミングや、何か ネタ 思いついたことがあれば発行する…という感じで、ペースはゆるゆるですが、これからお付き合い頂けましたら幸いです(笑)



◆【コラム】シャイな方が多いのかも?声をかけてみて分かったこと(笑)


ありがたいことに、ゆるスピマガジンの趣旨や記事内容に興味を持ってくださる方が大勢いて、
スキやコメントも予想以上にたくさん頂いています。

で、お返しのついでに先方の記事を読みに伺うと、とっても素敵な記事を書かれている方が多いのにびっくり。
そしてつい、『ゆるスピマガジンにもこれ、投稿してもらえたらいいなあ……』と思ってしまい、勧誘の声をかけてしまうことが続きました(笑)


本当はコメント頂いた方全員に声をかけたいところなのですが、
それではかえって迷惑じゃない?断りたいけど断りにくい、なんて状況にさせたくないし……
と悩んだりして、なかなかそうもいかず(^^;


それでも勇気を出して「マガジンにご参加いかがですか?」と、
興味ありとコメントしてくださった方や、マガジンをフォローしてくださった数名の方に声をかけたところ、

「うれしいです!実は結構考えてました」
「私でもいいのかな~って眺めてました」

とか、あとnoteの仕様やマガジンの参加というのがよく分からなくて、というお声も頂きました。

それで、『ああそうか、もしかしたらシャイな方が多いのかな?共同マガジンが初めてという方も多いのかな?』と気付いたのです。


最初は、スピリチュアル限定だから興味を持つ人なんてあんまりいないかも……と思っていたのですが、決してそういう訳ではなくて、

むしろ『興味はあるけど、どうやって参加したらいいのか分からない』という方の方が多いのかなという気がしました。


かといって、のべつまくなしに声をかけまくっていたら、お騒がせな「迷惑おばさん」にもなりかねないので(笑)
お声がけはここらでストップしようと思いますが……

もし、興味があるよ!という方は、
これからもどうぞ遠慮なく、私の記事にコメントしてくださいね❤

とにもかくにも、賛同してくださる方が大勢いて、一緒にマガジンを盛り上げようとしてくださって、本当に嬉しいです!

クローズドのメンバーシップではなく共同運営マガジンという形にしたのは、メンバーさんの記事がもっと広く大勢の目に触れて欲しかったから。

それでもメンバーシップと同じように、これから楽しい企画を(メンバー限定にはなりますが)少しずつやっていきたいなと思っていますので、
皆さまどうぞよろしくお願いいたします(*´∇`*)


◆参加メンバーさまのご紹介


一度に大勢のメンバーを紹介するのは文字数的に難しいので、数名に分けてご紹介していこうと思います。(ご紹介の順番は参加順です)

*シマななこさま*

周りとうまく馴染めないな、なんか違うなと感じながら一生懸命馴染もうと頑張っていた学生・社会人時代。

その違和感をうまく消化できないまま結婚し、家族に恵まれました。

子育てでつまづいて、自分を立て直すべく色々な情報に触れて気がついたのは

今の自分も、昔の自分もそのままで良いこと。 

いかに今『気分よく』や『ごきげんで』いられるかということに注力する。


頑張り屋さんな面もチラリとのぞく、シマななこさん。
ゆるスピマガジン「8Links」をいつも一番に応援してくださって、本当に感謝しています!

アロマテラピーやフラワーエッセンスなど、ナチュラルな自然由来の癒しがお気に入りだそう。(バッチレメディ、私も少しだけ取り入れてます!)
小さな男の子2人のママとして、毎日を明るく楽しく暮らしている姿勢に頭が下がります。

noteにはご自身の胸の内を素直に書かれていて、フォロワーさん達からもとても慕われています。

ななこさん、8Linksへようこそ!
ななこさんが来てくれてとっても嬉しいです。これからも仲良くしてくださいね^^


*ソウルマスター天野さま*

ただ、精神が不安定な時(器が小さい時)にスピ的感覚だけ鍛えると、ある意味最悪なのです。
※ここらへんの体験談はたくさんあるので後日需要があれば書きます。

特に過去生は興味津々だったせいもあり、非常によく視れるようになったのですが・・・その結果として色々しなくてもいい経験をしてしまいます。
(中略)

ここで得た教訓は、過去生で縁深い人でも、今のその人を見ないと痛い目にあうということです。
今となっては当たり前ですが、当時はそれすらも分からなかった。


「死んで自分の存在が消えてしまうことが怖い」というタナトフォビアを払拭したいという思いから、ヒプノセラピーを知り、過去生に興味を持ったという天野さん。

スピリチュアルな造詣も深く、様々な失敗談も正直に書かれていてとても好感が持てます(笑)

アフィリエイトで月に数百万稼いでいたこともあるそうで、亡き友人のサイトを引き継いで二年間運営していた私も、共感することしきり。

それでも「今の方が遥かに幸せ」という天野さん。
これから色々なお話を聞かせてくださいね!楽しみにしています^^


*WAKUさま*

【リンカー】とは『繋がる▪繋げる人』
これが私の仕事であり使命であると確信している。(中略)

導かれるままに生きているだけだけれど、そのサインを見逃すことなく考え、行動する。

その先にたくさんの「ありがとう」が待っている。(中略)

もらった【ありがとう】の倍くらい
【ありがとうございました!】を言わせてもらえたから。

リンカーの仕事は【ありがとう】をたくさん言うことなのかもしれない٩(๑>∀<๑)۶


WAKUさんの記事には共感する部分がとても多く、たまたま私の記事にコメントをくださったところへ「ゆるスピマガジンにもぜひ!」とお誘いしてしまいました(笑)

ガチガチに肩ひじ張った生き方ではなく、ニュートラルに正直に生きようとする姿勢に、こちらもスッと自然に受け入れられるものを感じます。

何ていうのかな、きれいごとじゃなくてネガティブな部分もちゃんと出しているんだけど、読んでいるうちに静かに気持ちが解けていくというか……。

WAKUさん、8Linksに参加してくれてありがとう。
これからどうぞよろしくお願いいたします!


*久藤 あかりさま*

赦す。思い通りにしたい、の棘とげをいかにとるか

私の好きなことは、だれかの喜びと必ずセットです。だれかと一緒がいい。noteで伝えたいこと、どんな気持ちになってもらいたいか、わかち合いたいこと、死ぬ前までに叶えたいこと、なりたい姿。(中略)

だれかの痛みに、深いまなざしを

『貢献』を意気込まなくていい。ただそこに在るだけでもいい。
その人には簡単でも、だれかには難しいことがある。

時にはイバラで刺してまで、伝えたい『切実な』想いがある。
受け止めて、それをわかるのに、言葉をかわす。


夢は長編小説出版だというあかりさんは、独特な表現がとても上手な方だな~と思います。
明るく楽しいあかりさんのコメントには、いつも元気をもらってます^^

個人で管理するマガジンを上限数まで作っているとのことで、あかりさんのページには note攻略法や文章力、noteはじめて塾などのお役立ちマガジンがいっぱいです★

そして実はあかりさん、カード占いをたしなまれることが判明!
なので、思わず私からマガジンにスカウトしてしまいました(笑)
いつか占い企画する時には、あかりさんも巻き込んでしまう予定です(´▽`)


◆ゆるスピマガジンを紹介して頂きました!


先述のメンバーさん、シマななこさんが「8Links」の紹介記事を書いてくださいました(*´▽`*)


夕貴さんが書く文章からは誠実さと、ちゃんと地に足がついている=現実を大切にしていながら、不思議な世界にも心が開かれているような感じがします。

つまり現実的なところと不思議な世界とのバランスが取れているんです。

(私の主観ですが!!)

だから安心して記事を読めるんです。

現実も不思議世界も両方大切だと思っているのは私も同じなので、僭越ながら私も共同運営メンバーにお邪魔させていただきました^^


ななこさん、お褒めにあずかり恐縮です(笑)
私の方こそ、優しく誠実なななこさん(「な」が三連続になってしまった笑)の存在にとっても安心感!
マガジンご紹介、ありがとうございました💛

◆おわりに


今回は4名のメンバーさんをご紹介させて頂きました!

しばらくメンバーさんの投稿にお邪魔してみて、そこでお初のメンバーさん同士がコミュニケーションしている様子を目にして、胸が熱くなってしまいました。

マガジンがきっかけとなり、ご縁がご縁を呼んでつながりの輪が広がっていく……こんなに嬉しいことはありませんね。
私の方が幸せをいっぱいもらえちゃった感じです(笑)

マガジン始めて、本当に良かったなあと思いました。
参加してくださった皆さまに心から感謝申し上げます!

ゆるスピ・占い共同運営マガジン「8Links」では、一緒にページを盛り上げてくださる方を大募集中です★

どうぞお気軽に参加してくださいね!
お待ちしてまーす(´▽`)

よろしければサポートをお願いします^^買い物で見切り品を一品、カゴに追加させて頂きます!