見出し画像

手芸店に行ったら人の多さに驚き。布マスクの材料はほとんど売り切れでした

おはようございます。

今回は手芸店事情を客目線でレポートしつつ、またまた私の手作り品を紹介したいと思います♪♪

昨日行った、会員登録している手芸店では平日営業のみの時短営業をしています。

系列店では臨時休業をしているところも。。

平日だし、いつ行っても人少ないとこだし、さっと行って、さっと帰ろう!って思ってましたが、、、

めっちゃ人多いっっ!

いやいや、なんで?!と周りを見ると、手作りの布マスクをしている人、人、人。

そしてほぼほぼ売り切れている、マスク作成キット。

店内の裁断コーナーには店員2名で並ぶ行列。

レジも絶え間なく店員が対応。お客様に、中国からの輸入なので次の入荷は未明です~ってな内容を大声で言ってた...

店員さんが、お待ちの方は目印に下がってください!ってやや、キレ気味。。

足元見たら、ちゃんと足跡と、ここで待って①みたいなのが貼られてた...

過去に行った時は2人だった店員の数も、6人くらいいたかな。

換気の環境なんだけど、開いてるのは入口の自動ドアだけ。。換気扇も回してるのかもしれないけど。

100均の布も売り切れてたし、みんな来るならココだよね。。と納得しつつも、入店制限掛けたらいいのに...とか思ってしまう。。

マスクが売って無いから仕方ないのかな。

とりあえず、私は目的のミシン糸と布を買って帰路に着きました。

皆さんも手芸店に行く時は、お気をつけて!


さて、お楽しみ♡♡帰って作ったのがこれ。

じゃん!!←

画像1

↑こっちがうしろ。

画像2

↑こっちが前。

材料代は、布1200円、ミシン糸240円、平ゴム(100均)少し...で、1500円未満!!

買ったら2000円~3000円くらいするし、商品化して売るのダメな布だから出回ってないし、手作りっていいことずくめ♡♡

なにより楽しい~(*ˊ˘ˋ*)♪

寝ることを忘れて、いつの間にか朝になってたっていうね。。( ̄▽ ̄;)HAHAw

めっちゃ眠い!

スモッグのレシピはネット上に無料で載ってるけど、実際作ると、ん?!え?!ってなる時が、あるかもしれないし、ないかもしれない(笑)ので、質問とか布選びのコツとか何でも聞いてくださいね!

素人ならではの説明をさせていただきます(笑)

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

みつば

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››