みつば

ステップアップファミリーで6人の子どもたちがいます♪♪ 11月に出産予定の兼業主婦です…

みつば

ステップアップファミリーで6人の子どもたちがいます♪♪ 11月に出産予定の兼業主婦です。 気ままにnote楽しんでます。

メンバーシップに加入する

子どもって、時には憎たらしかったり、勝手なことしたり、動きが分からなくて、悩んだり...そんな中でも癒される時間があって、仕草、言動で笑えたりすることも。子育ては大変だけど、子どもは可愛い♡ぜひ、我が子自慢をしませんか?もちろん、お孫さんでも姪っ子、甥っ子でも歳の離れた妹弟のことでもOKです。

  • 楽しく子育てしましょ♡

    ¥100 / 月

マガジン

  • 自己満足ブログ

    本音を晒す自己満足ブログです。モヤモヤを吐き出して、結果、前向きになれてます。

  • 妊娠出産記録

    今更ですが、6人目妊娠出産の記録を付けたいと思います。 出産予定日2024.11.21

  • 自己満足ハンドメイド

    ミシンど素人なのにハンドメイドクリエイターの資格を取っちゃた私の、子ども用品から、あったら便利なモノ、ほかにも、子どもたちと楽しくできるハンドメイドを紹介します♪

  • シングルマザーは楽しい!

    4人の子どもたちと暮らすシングルマザーです。毎日が大変だけど楽しい。子どもたちとの時間が私のいちばんの宝物♡♡

  • 読書の時間

    本好きの母娘が、読み聞かせにオススメな本、読書感想文に最適な本、最近読んで良かった本を紹介しようと思います。あと、ちょっとした短編創作文を書いたりしてます。ぜひ、覗いて見てくださいね♪♪

最近の記事

  • 固定された記事

ダブルガーゼでスタイを作りました

妊娠8ヶ月に入って、2週間に1度の定期検診で体重増加を指摘されて2日目。 朝起きて、白湯を飲んで1日がスタートしました。 朝ごはんは、トーストの素焼き1枚とサラダ。 お昼ご飯は、サラダとほうれん草入りの卵焼きとふりかけご飯を少し。 夜ご飯は、野菜キムチときのこたっぷり肉野菜炒め。 夜はアップダウンの激しい坂を夫と2人でウォーキング。 だいぶ疲れました。 ウォーキング後はしっかり汗を流して、少しだけ半身浴をしてリフレッシュ。 明日からまた仕事です。 台風10号

    • 転院しました~産婦人科編~

      前回の「転院しました」記事で、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)について、ハイリスク妊娠となったため、でっかい病院に転院した話の続きです。 今日は産婦人科を受診しました。 これまで通院していた個人病院(産婦人科)は、小学生未満と妊婦さんしか入れなかったので、今回の妊娠で初めて夫が付き添いできました。 6人目で初めて、思いがけず、 女性の医師に診ていただけました。 ┣¨‡┣¨‡(⑉°-°⑉) 胎児の発育状況を見て、所見なし! 心臓もしっかり見ていただけて、所見なし! 私の尿

      • 産休の過ごし方

        あと2週間ほどで産休に入ります。 産休中はしっかり体力をつけること!を意識して、 無理のないように過ごしたいと思いますっ。 6:00 起床 お弁当、朝食作り、朝食 7:30 小学校まで徒歩でお見送り(片道20分) 8:20 帰宅、洗濯物干し (量が多いので小分けに2階に持って上がるたびに干す) 9:00 シャワーを浴びる、ベビー用品作り 12:00 昼食作り、昼食、食器片付け 13:00 ベビー用品作り、片付け、掃除 15:00 小学校通学路をたどって我が子(末っ子)と

        • 転院しました~内分泌科編~

          甲状腺機能亢進症(バセドウ病)発症から2年ほど。 妊娠8ヶ月(31週)となり、いよいよ自己抗体が胎盤を通して胎児に影響している可能性が高いということで、色々調べたところハイリスク妊娠に該当することを知りました。 簡単に言うと、今までお世話になっていた甲状腺専門医から「個人病院での出産はリスクあるから、内分泌科のある大きな病院で出産するといいよ~」と言われ、個人病院の産院からも「母子のためにそれがいい」とお墨付きをもらったというわけです。 産婦人科と内分泌科を同日受診できな

        • 固定された記事

        ダブルガーゼでスタイを作りました

        マガジン

        • 妊娠出産記録
          10本
        • 自己満足ブログ
          125本
        • 自己満足ハンドメイド
          12本
        • シングルマザーは楽しい!
          115本
        • 読書の時間
          31本
        • 子どもたちの世界
          63本

        メンバーシップ

        • 大切にしたいのはあなたのココロです。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 近況報告

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 子どもの笑えるエピソード

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバー紹介♪♪

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 大切にしたいのはあなたのココロです。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 近況報告

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 子どもの笑えるエピソード

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバー紹介♪♪

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          【ハンドメイド】スタイ作りpart2

          前回、ダブルガーゼでスタイを作りました。 360度くるくる回して使えるタイプとは別に、 今回作ってみたのがコレ。 ちょっと失敗もしちゃってて、 リバーシブルなので、極力こちらを裏面にして使おうと思います。笑 初めて作った割には形を誤魔化せてると信じてる🥺 オリジナル靴下も夜な夜な研究して作成してます。 写真撮るの難しいですね。。。 まだ読まれてない方はこちらも読んでくださいね😊 完成したところを見ると達成感がすごいです✨️

          【ハンドメイド】スタイ作りpart2

          金屋食堂のだし巻きたまご

          福岡県の朝倉にあるだし巻きたまごで有名な「金屋食堂」に行ってきました。 旦那さんがYouTubeで見つけて、行きたがっていたお食事処です。 20時すぎに家を出て、高速道路を走ること1時間半。 子供たちは留守番で夫婦水入らず。 途中休憩しつつ、激しい胎動に「夜型なのかな」なんて話しながら、ドライブ。 22時前、金屋食堂に入ると思ってたより席が空いていて、ラッキー。 あとからいっぱいお客さん来てた。 何頼むー?好きなの食べていいよって言われて、 まず焼き魚にするか煮魚

          金屋食堂のだし巻きたまご

          かぎ針編みでベビー用靴下を作りました

          ダイソーのレース糸を使って、何個かベビー用靴下を作ってみました。 YouTube見て作って、 自分なりに作って、 工夫して作ってみて、 3つ目でオリジナルの納得いく形になった!と思う。 3女ちゃん(小6)が履きたがってて、大きいサイズで作るか悩み中。 できれば、もっと早く作れるように練習を重ねたいところ。 ちなみにカボチャパンツも試作してみました。 ダブルガーゼの生地が薄くて心もとないから、 裏表でツートンにしようかと模索中。 上手に作れるといいなー。

          かぎ針編みでベビー用靴下を作りました

          子育てあるある~突然のトイレ~

          車の免許  高校三年生の時、夏休みに車の免許取得に励む学生がほとんどの中で、私は「将来いつか取ればいい」という親の教育方針のもと、長いこと無免許人生を送っていた。  地元福岡から上京して大学へ行ったものだから、更に車の免許取得の選択肢は無くなった。  地元に戻り、子どもを授かってようやく、車という交通手段がないことに不便を感じるようになった。 西鉄バス 仕事に行くにも、保育園に行くにも西鉄バスにお世話になった。引っ越して転園、転職した先にも西鉄バス。通勤ラッシュ帰宅ラッシュ

          子育てあるある~突然のトイレ~

          甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と妊娠

          約3年程前にコロナにかかった。 その後の後遺症なのか、因果関係は不明。 気がつけば、甲状腺機能亢進症になっていた。 会社の健康診断で医師に相談したところ発覚し、そこから通院、治療を始めて2年半。 治療開始後は完全予約制の甲状腺専門外来に通っていたけど、予約の連絡をするたびに3ヶ月後になると言われ、薬が足りなくなることが多々あり、治療は滞るばかり。 別の病院を探して、転院してから、妊娠が発覚。 転院先の医師は説明も丁寧にしてくださり、血液検査の結果次第ではこまめに電話

          甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と妊娠

          【出産準備】手作りしたいものリスト

          noteをメモ帳として使ってみるるるるるるるぅ。 産前休暇に入るまでに作りたいもの○スタイ(プレゼント用も含む) ○ベビー用靴下 ○かぼちゃパンツ 出産までに作りたいもの○退院用ベビードレス ○ベビー用帽子 産後(退院後)に作りたいもの○リュック型オムツポーチ ○授乳ケープ(兼おくるみ) ○ガーゼハンカチ(沐浴用) まずは型紙を作ろう!図書館でベビー用品手作り(型紙付き)の本を借りてきましたっ! こんな時、無料の図書館最高✨️ ちょっと罪悪感。。 著作者とか出版社か

          【出産準備】手作りしたいものリスト

          バースデープランを考える

          28週から忙しい28週(妊娠8ヶ月)に入ってから、2週間に一度の定期検診に加えて、助産師外来もある。 市から8ヶ月頃アンケートが届いていて、アンケート回答したらzoomか電話でお話したいと希望日の打診がきた。 特に何か不安があるわけでもないんだけど、全員対象なのかな。 まだ産前休暇まで1ヶ月あるし、出産準備もしたいし、まぁまぁ忙しい。 内科にも2週間に1度通院しているし。 (産婦人科で血液検査▶︎内科で血液検査が地味にキツイ。注射苦手なのに1日2回両腕、、、統一できない

          バースデープランを考える

          【朝活】出勤までの余白時間にやり始めた3つのこと

          最近、夜なかなか眠れないことが多くなってきた。 妊娠28週を迎えて、胎動が激しくなったのと、肋骨に激痛が走ることが増えたからかな。 眠りが浅くて、朝起きれなくなってしまった。 お弁当作りもサボってる状況。 それでも家族のお見送りは欠かさない。 朝活って、早起きして活動するイメージだけど、 出勤前の空いた時間でもいいよね? 朝ごはんに低カロリーかつ栄養のあるものを食べて、出勤の準備をすると、家を出るまで1時間弱の余裕が持てる。 今まではスマホいじったり、動画見たり

          【朝活】出勤までの余白時間にやり始めた3つのこと

          【28週】体重管理・体力づくりの習慣6つ

          妊娠8ヶ月に入りました。 ・胎児の発育に問題なし ・胎児の頭も下になっている ・羊水の量に問題なし ・今のところ検査は全て陰性で問題なし こう見ると順調そうですが、お腹の張りも気になるので、張りどめの薬を処方していただいています。 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)もあり、数値がどうも上下するので2週間に1度、内科にも通っています。 変わったことはありませんか?と産科医の先生に聞かれたので、肋骨が痛いことを相談しました。 「肋骨はお腹のふくらみで圧迫されることもあって、骨

          【28週】体重管理・体力づくりの習慣6つ

          志望校が決まらないまま中3の夏休みが終わった

          おはようございます。 終わりましたね。夏休み。 いやぁ、長かったようで短かったようで、やっぱり長かった。 夫の連れ子ちゃんを引き取って早5ヶ月。 夏休みの宿題をやっとのこと終わらせてはいるものの、受験勉強はできているのか、私には見えない。 (なんせ腹デカ妊婦でほぼ寝てるからね) 夏休み最後の夜は深夜1時を過ぎても長男長女とギャーギャー騒いでた。 長男はまだ夏休み期間中だからいいとして、高3と中3は寝らんかい。 今朝ちゃんと起きて登校して行ったので良しとしよう。

          志望校が決まらないまま中3の夏休みが終わった

          かぎ針で編み物

          久しぶりに編んでみたくなり、何を作ろうかとあれこれ調べていたら、レース編みに挑戦したくなった。 以前、挑戦したことがあって、糸とかぎ針の細さに苦戦して早々に諦めたレース編み。 あれからずいぶん歳を取ったし、編み物の知識も少なからず増えてるだろうと言い聞かせ、再チャレンジ。 手始めにブックカバーをと作成を進めてみたものの、できあがりがふにょふにょのへにょへにょ。 なんだか心許なくて、別のものに変えることにした。 やっぱりバッグが無難かな……と、できたのがコレ。 編み物を

          かぎ針で編み物

          1年生の読書感想文

          今年小学生になった末っ子の初めての夏休み。 持って帰ってきた宿題に読書感想文があったことに驚いた。 作文なんて1学期でやってないでしょう?! 親がイチから教えて書かせろってこと??? と、衝撃を受けた。 とりあえず、仕事から帰宅して速攻図書館に連れていく。 ちなみにウチの小学校では夏休み期間の図書の貸出はしていないらしい。 なんという矛盾。 本人が読みたい絵本を選んでもらって借りて帰る。 このクッソ暑い中、車内温度も爆上がりで汗かきまくり。クーラー効き始めた頃には家に着く。

          1年生の読書感想文