見出し画像

ミルクを混ぜたような ブルーオパール

こんなにちいさくて、こんなにときめく、淡い水色。

***

鉱物は「地質作用を受けてできた天然の固体」と定義され、美しい色や、魅力的な形で私たちの前に現れます。ーときめく鉱物図鑑 監修:宮脇律郎(国立科学博物館) より


石がすきです。

部屋の隅の飾り棚に並べてある、空き箱の中のすてきな石たち。今回は、ちいさなブルーオパールを紹介します。

オパールといえば、虹のように輝くものを想像するのではないでしょうか?固有の虹色が現れる「プレシャスオパール」が有名です。石の表面に輝くあの色彩は、「遊ぶ色」と書いて「遊色効果」といいます。名前のセンスがいい...!

一方私が持っているブルーオパールは、遊色が出ない「コモンオパール」という種類に分類されるそうです。

おおきさは親指ほど。淡くて明るい水色で、ミルクを少し混ぜたような半透明。清らかさというか、涼やかさというか。ちいさいのに目が離せなくなる魅力があります!


画像1

画像2


このブルーオパールは、2018年のみちのくミネラルマルシェにて購入しました。驚きの「このコーナーの石どれでも100円!」の中にあったものです。

ごろんとした水晶など、大きめの鉱物もたくさん並んでいました。その合間にぽつりぽつりとあるちいさな水色の粒。不思議なくらい存在感があって、惹かれるものがありました。

選んでよかった!

光に透かしてみたり...


画像3

画像4


(おいしそう...)


画像5


だいすきな石の記事を書きながら、大晦日です。

今年は本当に、怒涛の一年でした。ミネラルマルシェの参加も、今回は見送りました。素敵なイベントを、誰もが楽しく安心してできる世界に、早く戻りますように。

みなさま、良いお年をお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?