見出し画像

《育児日記》あれは「自宅保育の乗り切り方」とも言う


この記事が多くの方に読んでいただけたそうです。読んでくださった方、リアクションをくださった方、そこからフォローしてくださった方も、ありがとうございます。

通知をいただきました




有難いと同時に、正直なところ嬉しさより戸惑いが勝った。

夜中にズタズタズターーーっと書いた記事。
翌朝、コメントをいただいたことをきっかけに読み直し、我ながら「SNSとは、良いところだけを切り取れるものだな…」と、なんとなく見栄を張ったような気分だった。

もちろん嘘は無いのだけど、なんか、とても前向きでやる気のあるママって感じじゃないか、あの記事。
私なんて1日のほとんど上の空で過ごしている人間だ。家にいればラジオばっかり聴いている。
安全第一、第二に息子の機嫌が良ければ良し。あとたくさん休みたい。そんな感じだ。
ボーッとしてると、こなし作業のように家事育児をしてしまって、ハッと反省することも度々ある。

私は子どもと家で過ごすと疲れてしまうたちなのだ。
「息子のため」のように書いたことはすべて、「私の逃げ道」でもある。
「どちらかだけではなく、ふたりとも楽しめること」をいつも考えている。

2歳1ヶ月の息子は、おもしろくて可愛い。
癇癪も落ち着き、イヤイヤ期第1シーズンが終わり、睡眠も安定して(ここ数日夜泣きしてるけど)いるので、私も以前に比べると精神的に安定している。

が。
例えば、まだ発語が少ないことは意外と労力を要する。
可愛いし尊いし、別にゆっくり成長してくれればいいと思いつつ、ちょっと大変。
「ママ」と「パパ」と自分の愛称は使いこなしてきたが、よく間違う。他の単語はなぜかウィスパーボイスで、丸々一語ハッキリ言える言葉ははぼ無い。擬音は達者で、手を洗いに行く時は「ジャージャー」と言ったりする。

息子は発した言葉をこちらが理解するまでしぶとく伝えてくるため、テキトーに「カワイイねぇ」と流すこともできず、暗号解読が1日中続く。
一緒に遊んでいても、それで時が止まる。
例えば「カンカンカンカン!」と言いながら踏切ごっこが始まり、(踏切をする係と、渡る係と、電車を動かす係で分担して遊びたいのだが、人手が足りないのでドタバタする。仕方なく兼任したりして)やっていると
「ッカ!!ッカ!!」と訴えてくる。
わからん。
わからんので適当に「ッカだねぇ…」とか言ってみるが、それでは納得できないらしく、「ッカ!!」と言っている。

2分くらい真顔で見つめ合い、私の脳みそフル回転でようやく「赤」のことだと判明する。
息子は最近、信号の「赤は止まれで青が進め」ということを覚え、とてもおもしろいらしいのだが、踏切ごっこが盛り上がる中で踏切と信号が混同したようで「赤で止まる!!」が出てきたらしい。
「あ、赤?!」と聞くと、「うん!!」と言ってようやく次の動きに入った。

こういうことの連続だ。
家事をしていると後追いする。1人遊びはできるが長続きはしない。
普段スマホは見ないようにしているのだが(私が一緒にいる人がスマホをいじってるの嫌なので…)、息抜きなり調べ物なりで見ようもんなら「マーマー!MAMAーママ〜ままーっ!」と様々な音階のママで呼ばれる。クセの強い呼び方。おもしろいのだが少し待っててほしい。TVも然り。

細かい性格なので、何か必死に訴えてるなと思ったら、床に落ちていた一粒の胡麻について気になるということだったりする。牛乳を一滴こぼしたのも気になったり。
花粉症で目が痒い、耳が痒いとか、そういうことでもよく遊びが止まる。

他所の2歳児がどのような感じか知らないけど、こんな感じなのでとにかくせわしない。

更に、我が家には猫2匹がいる。

「呼んだ?」


午前中は片手で猫、片手で息子と遊んで、不意におざなりになってしまったほうに怒られたりする。
ぐう猫ちゃんはとにかくストーカーなので、振り返るとそこにいる。

いる

ぐう猫が「水飲みたい(私の顔を舐めまくる)」と催促してきて、「そこにずっとあるがな」と言いながら水を持ってきて飲ませ、戻ってきたら息子が耳が痒いと訴えるので保冷剤を渡し、
向こうのほうでぐう猫がトイレをして砂を盛大に撒き散らし、片付けてたら息子がうんこしてて、おむつを変えていると電車の絵を描くようお願いされたのでクレヨンの箱を開けたら中身が行方不明。
探していると、うめ猫ちゃんがご飯の催促に来て、「あんたさっき食べたやん」と宥めていたら息子が「MAMAママーーまーまーmamma」と顎とかに頭突きしてきてイラッとして嫌な空気になってたら、うめ猫がうんこしてハイになって爆走、猫アレルギーの息子のまわりでふわふわと毛が舞うので掃除機!掃除機!

みたいな日々ですよ。

よしよし


あれ。いつのまにかだらだらした愚痴になってしまったが、ぼーっと過ごしてしまうと我が家はこんな感じになるので、「お互い楽しい過ごし方」を1つでも多く見つけようとしているのだ。皆んなどうしてるんだ??どう過ごしてるんだ?
私は心の余裕がないことも多い母親なので、だからこそ、ひとつでも楽しいことの多い生活を、と思う。

私も息子も花粉症でここ最近は外遊びや電車鑑賞に行けず、家の中でのレパートリーを模索している。息子に滑り台ブームが来ているので勿体無いのだが、2人ともあちこち痒いので仕方ない。なにか良い遊びや過ごし方があれば教えてください。

昨日のクッキー
撫でてほしい猫たち

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?