見出し画像

《日記》6月 夫の誕生日とパワースポット

夫誕生日ウィーク。
お誕生日当日はお仕事だったので、週末にお祝いした。
当日は息子とケーキを買いに行った。息子とわたしはプリン。昼間に2人で食べたので、夫の誕生日にあやかっただけの贅沢おやつ。めちゃくちゃ美味しかった。夫のケーキを見た感じ、プリンのほうが美味しいのでは、プリンにすればよかったかな…と謎の申し訳なさを感じた。

週末は夫の希望でパワースポットといわれる場所を探して行った。夫はことあるごとにパワースポットに行きたがるので、これまでも一緒にいろいろと行っている。
でも今回は、今までで1番印象的だったかも。

ひとつは鎌倉にある、銭洗弁財天宇賀福神社。

トンネルを潜っていきます

この鳥居をくぐるとお参りするところなのだが、写真撮ってないんだー。お金を洗うところがあって、洞穴のようなところだった。神社と自然が一体になっていて、神聖な気持ちになった。好きになった。

さらに私が大好きになったのが、その近くにある佐助稲荷神社。

京都の伏見稲荷神社を思い出したけど、そんな大規模ではなく、それがまた雰囲気に似合ってて良かった
きつねさんが鳥居の足元にもたくさんいる

この立ち並ぶ鳥居もすごいが、本殿は異空間だった。この鳥居をくぐり抜けた先にまずお参りするところと社務所があり、本殿はその裏、小さな階段を登ったところにある。
社務所で神主のような方が気さくにお話してくださって、そこで本殿の存在を知った。
元々の本殿は大木が倒れてきて壊れてしまい、今あるのは小さな祠だという。

それは残念ねえ、と思いながら階段を登ると、その小さな祠を、とんでもない数のきつねさんが囲んでいるのだった。
私も夫も一瞬言葉を失った。あの光景は忘れられない。
夫は「パワースポットいろいろ行ったけど、ここは本当にパワーがある感じがする!」と珍しく感動していた。こういうとこって写真撮って良いのかな、良いかなあ、と悩み、失礼しますのようなことを言って撮っていた。私も悩みつつ撮っちゃったけど、載せるのはよしておきます。ぜひ行ってみてほしい。

ペットの健康を祈ったりもするようなとこだったので、うめちゃんぐうちゃんと、すべての動物たちが可愛がられ護られる国になるよう、絵馬に書いて祈った。毎日毎日、心から祈っている。

御守りを買っていると、息子が夫と間違えて知らない男性のズボンを掴んでしまい、フリーズしていた。優しい方で笑ってくださってよかった。私も夫も笑っちゃった。

翌日はおいしい和食屋さんにランチに行った。夫は好物のしゃぶしゃぶを食べて嬉しそうにしていた。美味しかった。
夜は手巻き寿司にしたり、その次の夜はお肉を焼いて、あとは夫の好物をいろいろ作ったりした。と言ってもきゅうりと目玉焼きともやしとか…夫の好物は安上がりだし手間が無くて、張り合いが無いなーと思ってたけど忙しかったから助かった。

楽しかったんだけど、夫側の親族内でざわつく出来事が続いていて、夫は滅入っていた。私は私で、とても平和な家で育ったので、驚くばかりで。
まだまだしばらく問題は解決しなさそうだし、せっかくのお誕生日前後にいろんな報告があったので、仕方ないんだけどちょっと気の毒だった。

夫はこのnoteを知らない。もし知ったところで見ないと思うので、少しこぼさせてほしい。

私と夫はひとまわり離れていて、もう夫は40代終盤、50代が見えてきた。
自分の老いよりも親の老いを感じることってないだろうか。私は夫にもそれを感じる。

外見的なところは特に思わないけど、特にここ1年くらいで情緒の面や、疲れ方を見ていると、老いというより、ん?と思うことが多くなった。

いろいろネットで検索して、「ミッドライフクライシス」「男性更年期」を知った。
夫には言っていないし、言う予定は今のところ無いけど、どちらもしっかり当てはまる気がする。

男性更年期は女性のとは違い、時期も決まっておらず、終わりがない。(終わりが…ない…?😇😭)(女性は閉経前後5年ほどらしい)
また、精神面に症状が出やすいという。
できるだけ甘やかすこと(甘やかされてるなーと実感してもらえるくらいの)、休んでもらうことと、何より様子を見ながら距離を置くよう心がけている。
実際更年期障害なのかは調べないとわからないんだけど、そのつもりでいるとこちらのダメージはだいぶ減るし、優しくできる。
これが終わりがないって、わたしも辛いんだけど、仕方ない。私だっていつか病気で迷惑かけるかもしれないし。私が適応障害の時は2度ともずっと支えてくれてたし。

これから先、お互いもっといろんな病気になったり、思うように動けなくなったりするのだろうなと現実的に想像ができるようになってきた。
「健やかなるときも、病めるときも」ってこういうことなのか。あれってただの決まり文句じゃなかったのね、と今になってわかった結婚8年目。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?